総合評価5.0点外観5.0
|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
車体がコンパクトだったので街中で小回りがきき、運転が上手とは言えない私でも非常に運転しやすかった車でした。 今の車のように後ろが映るモニターなどが無い時代に乗っていたので、駐車をするときに車幅や車体の長さが把握しやすかったのと、スピードを出しても安定感があるので高速ではうっかり思っている以上にスピードが出ているときが度々ありました。 家族が中古で買った車でしたが、それくらい運転がしやすかったという... 続きを読む
総合評価4.0点外観3.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費2.0
2020年に新車で購入したのですが、さすが現代車です!
大型のタッチパネルのナビやスマホの充電スタンドが標準装備されていますし、シートヒーターやシートの調整など快適性に関する技術も素晴らしいです。運転モードはエコモード、標準モード、パワーモードの3種類があり、運転時の感覚がそれぞれ異なるので道の状態に応じてモードを変更することで、より運転が楽しくなります。
また、四駆なだけあってそれなりにスピ... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費2.0
車高が少し低い車のようです。コーナーを回る時などは安定しているのでスムーズに回ることができます。アンダーもオーバーもありません。また直線でも車がブレません。高速道路を運転しているときは爽快な運転ができます。100キロが一番安定して走るような感じがします。内装はグレードが低い車種だったので高価ではありません。シートが低いので初めて乗った時は、乗り降りに苦労するなと思いましたけれど、今では慣れてきたの... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費4.0
この車種の最大の長所は、なめらかで力強い走りだと感じています。 高速道路での合流がスムーズな点のほかにも、坂道が多いエリアに住んでいるので坂道でも発進がなめらかなところが魅力です。車体の安定性も高く、多少の運転の粗さや道路のコンディションの悪さがあっても、乗り心地を悪く感じることはありません。 また安全装置がとにかく充実しています。ただ、安全装置のジャッジがオーバーすぎる印象です。些細なことにも反... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観2.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費2.0
116iは1.6L直4ターボモデルだったので、現行の直3ターボとは少し違うとは思いますが、3シリーズよりは足周りも若干劣るように思います。 デザインラインがSportでしたが、高速道路でのロールは抑えきれていませんでした。 軽快には走りますが、パワー不足は感じました。 故障経験は、昔乗っていたAudiやPorscheよりは少ないと思います。 ActiveHybridの前はE90 323iに5年間乗... 続きを読む
総合評価2.0点外観3.0
|内観2.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
市外地を運転するときは、タイヤのグリップ力が良くて安定して走行できる。特に高速走行の安定性は抜群で、今までの車とは大分違う。8速ギアなので高速道路もエンジンの回転数もそんなに高く上がらず静かに運転することができる。1500rpmで十分である。また、走行モードが3段階に切り替えることができ、そのときの気分に合わせて運転することができる。車高が少し低めに作られているので、窓から車道を見下ろすと非常に低... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費4.0
高速道路での走行は十分満足できた。特に高速走行しているときからも加速が良い。ステアリングも安定しているので、地面に張り付いているような感じを受ける。長距離を乗ってもあまり疲れを感じさせない車である。また制動力も優れているので、ピタッと停止することができる。しかし、日常的に市街地を走るときには特に満足することはない。時速40km~60kmで走行してもこの車の良さが出てこない。また車高が低めなので、頻... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費3.0
実際に乗車してみると、運転手ファーストで作られた車なんだと乗れば乗るほど感じ、買って良かったと心から思える車です。走行モードも三段階あり、特にスポーツモードで走行すると、少しの踏込みで、風を切るようなBMWならではの走行を楽しむことが出来、走っていてとても爽快です。また燃費の面の心配はありましたが、エコモードで走ることで燃費を良くしてくれ、自身の車は1リットルで12kmほど走行しています。購入して... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費5.0
とにかく燃費が良い(平均18km/L以上)。ディーゼルエンジンのため燃料が軽油であることもあり、月の燃料代が前車(2000ccガソリン車)の半額になった。
トルクがあるため街乗りも高速も快適。FRのため発進時の後輪へのトラクションのかかりが良く、高トルクであってもスタート等で神経質になるケースはほとんどない。また、遮音が良いためディーゼル特融のガラガラ音はほとんど感じない。... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費3.0
BMWというネームバリューの大きさに遅れをとることのない乗り心地だと思います。 私はディーゼル車を選択しました。ガソリン代は安いが燃費に関しては決していいとは言えません。しかし、ディーゼルとは思えないほどの滑らかな走りには感動を覚えます。アイドリング時のエンジンの振動は多少なりともあるものの、ディーゼルと思わせないくらいの振動です。 外見に関して触れるのであれば、このシリーズは前から見たらとてもシ... 続きを読む