総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地1.0|価格3.0|燃費5.0
以前から欲しかった車であるトヨタ車専門の中古車センターから、アルファードのハイブリット車が入荷したとの紹介があったのです。 現在乗っているガソリン車より、当時の価格で数十万万円高くなるが、最近の環境時代の傾向もあって次第に車自体はハイブリットに移行しつつある事はわかってはいたのですが、そんな事も有って、早速、紹介された其のハイブリット車を買い換えたのでした。 そして早速、乗り回してみるとハイブリッ... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費5.0
室内は広く、3列目も天井が高く広々と感じます。以前エスティマに乗っていましたが3列目がどうしても狭く感じてしまい遠出をすることにためらいがありました。1,2列目に関しては座席に雰囲気に変わりはないです。あとは今回ハイブリット車なのでエンジンをかけていても、とっても静かで夜の運転でも隣近所を気にしなくて済みます。燃費に関しては多少良いはずですが、なんせ大きな車なので、一回の給油でけっこうな金額となり... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能3.0|乗り心地5.0|価格2.0|燃費3.0
非常に広々とした車内で、十分にくつろげるスペースがあり居住環境に関しては全く問題ないです。また外観もおしゃれかんがあり、個人的な意見としては見た目にも満足した車種であると感じました。 内装に関しては高級感があり、人を乗せても自慢できる車種であると考えられます。 一方でハイブリッドながらも車重がかなり重たいので、燃費に関しては思うほど良くなかったです。高速走行ならまだしも、この街中での仕様も多かった... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費4.0
なにかと比べられるアルファードとヴェルファイア。 若者が選ぶならデザイン的にヴェルファイアが良いと思うが40代のオトナが所有するならアルファードが良いだろうと思う。 デザインが違うだけで、エンジンや内装エクステリア価格はすべて同じ。 個人的には手入れも大変かもしれないけどボディカラーはブラックを選び金銭的に余裕があるならエグゼクティブラウンジの白の本革シートを選択したい。 また、トヨタのカーナビの... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費4.0
今回は遠方へ温泉旅行に行く為に高速道路を使い、慣れない道と坂道を使ったりした時の感想を書きます。高速道路ではまずインターから合流する際の加速が必要ですが、とてもスムーズに加速し、合流も問題なくできました。また、追い越し車線での加速も良く、走行は快適です。また7人乗りの仕様で6人乗って移動しましたが、スペースも充分で乗っているみんなもストレスがありませんでした。 あと、1歳の娘も連れて行ったのですが... 続きを読む
総合評価3.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地2.0|価格2.0|燃費3.0
エクステリアは、いかつさとかっこよさを感じるデザインであり、とても魅力的だと感じました。インテリアは茶色でとても大人っぽさや高級感を感じることができましたし、収納面でも優れているので、文句の付けようのないほど素晴らしいと感じました。走行性能については、少し加速に不満がありましたが、街乗りでは大きな不満を感じませんでした。乗り心地については、室内空間が広く快適に乗ることができる一方で柔らかい足回りは... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費4.0
長年、ミニバンを所有していて、ウィッシュは、とても優れている車だと思います。
コンパクトミニバンなので、大型のミニバンよりは、室内の居住空間は限られていますが、セダンと比べると、7人乗りという広さは、とても実用的です。
これに加えて、車高が大型ミニバンより低いことから、空力抵抗が低いのでしょう。
とても家族の性能が高いのです。... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格2.0|燃費3.0
メリットはハイブリッド車ということで、エンジン停止時の静粛性がよいことです。安全のため通常はハイブリッド状態での走行中(10km以下位?)はウァーという音が車体のスピーカーから発せられるのですが(他のトヨタのハイブリッド車も同様)その音のキャンセルスイッチを押すことにより全くの無音になります。エンジンがかかっていても静かですが、エンジン音が無い走行は快適です。また燃費は街中走行で約10km前後(常... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格2.0|燃費4.0
思っていたより車幅が大きいので運転があまり得意でない私は狭い道は少しはしりづらいです。
椅子が大きいからか、3列シートで使用するとき三列目に乗り込みにくく、(二列目の座席の間も狭いので乗り込みにくいし、二列目の座席を前にスライドさせて座席の後ろに乗り込むのも、ドアと座席の間が狭く非常に乗り込みにくい。)車体の大きさにくらべて、狭い印象をうけました。... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費2.0
アルファードハイブリット車両を乗る前はワンボックスのハイブリット車両ではないものを乗っていました。2000CCクラスです。アルファードハイブリットを乗って運転するに当たりとても広く視界も大きい前フロントになっていますので運転していてとても運転がしやすかったです。走行に関しては2000CCクラスのワンボックスに比べスピードの安定感があり長距離で運転していても疲れが2000CCクラスのワンボックスを乗... 続きを読む