総合評価5.0点外観4.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費4.0
この車の一番好きなところはやはり見た目のかっこよさです。車体が大きいぶん住宅街の狭い道を走る時や狭い駐車スペースに駐車する時には難儀することが多々ありますが、それを上回る利点がたくさんあります。 例えば、険しい山道や高速道路などを通って遠くまでドライブする時には、四駆ならではの安定した走りを実感することができます。車高が高いので見晴らしがよく、衝撃が少なくて疲れにくいことも運転しやすい理由だと感じ... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費2.0
外見通りの昔ながらの4WD車で走行時の安定感は抜群です。振動のある道でも不快なことはまるでなく驚くほどに車内は安定感があります。 でもハンドルは重く、女性では長時間の運転に疲れを感じることがあります。最近の車はハンドルがとても軽いのでなれるまでに苦労を感じます。また足回りの小回りは効きにくく、スーパーなどの狭い駐車場の停車するときは数回は切り替えが必要です。 車の大きさゆえに不満ですが、この点も合... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費2.0
車体が大きく安定感があるので、走行中に気になることはありません。ただエンジンをかけた時の音がとても大きいので、早朝は近所への音が気になってしまうこともあります。ハンドルが重いので、女性の場合運転が疲れる大変と感じると思います。駐車場でバックに入れたい時は、タイヤ周りの小回りが利かないので必ず切り返しが必要です。 古いデザインで扉が大きく開くので、狭い駐車場では開閉に注意が必要です。 購入後に市販の... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費2.0
大変乗りごことがよく、走行中の振動を感じることもありません。高速でも山道でも快適な走行が可能です。ただ三菱車ならではのハンドルの重さ、足回りの悪さは若干感じます。車が大きいこともあり、小回りが利かず、駐車場では何度も切り返しが必要です。
現在の外観、グレード、走行時の快適性を保ちつつ、より扱いやすくなったら最高だと思います。... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費2.0
まずは、それなりのパワーがあること。V型6気筒、3・5リッターエンジンの心臓は頼もしい。高速道路を巡行中でも少しアクセルを踏み込むだけで難なく追い越しができる。このあたりはストレスフリーといったところ。 荷物もたっぷり積み込めるのも魅力。サードシートと畳んでしまえば巨大なスペースが出現する。自転車も入るし、もちろん大型犬だって何の問題もなく連れ出して行ける。手ごろな大きさの家具や、板などのDIYだ... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費3.0
中古で購入しました。ロングではなくショートを購入したのですが、思いのほか小回りも効くし山道や海岸沿いも問題なく進む事が出来ました。北海道では冬に雪が積もりますが、雪をもろともしないパワーとタイヤを備えている為非常に助かりました。内装は若干レトロ感があるものの、温度計や傾斜計が付いておりました。運転席、助手席共に体にフィットする優しい座席であり乗り心地はとても良い印象でした。足回りもボタンひとつで強... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費3.0
普段はコンパクトカーに乗ることが多いのでとても大きいです。ちょっとそこまでと言った街乗りには不向きかもしれません。住宅街や狭い道、車庫入れなどに慣れていないと扱いづらい気がします。ハンドル操作はしやすかったです。車高が高いので周りは見やすいし、もしもの事故の時などはコンパクトカーなどに比べれば安心感はあります。ただ、車高が高い分乗り降りがしづらいので高齢の人や子供がいるファミリーには向かない気がし... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費2.0
乗車の感想と致しましては、自分は普段フェアレディZ32に乗車しているのですが、この手の車は初体験でしたので「おっかなびっくり」でハンドルを握ったのを覚えていますが、そんな不安もなんのその!ショートだからとても小回りが利いて使い勝手が抜群なんですよね。例えばですが、免許取りたての方でも扱いやすい車だと思います。車高が高いので運転しやすく、見晴らしも良いので運転中に疲れるという事もないのが魅力的ですよ... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観3.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費3.0
一度このパジェロの乗り心地に慣れてしまったらもう他の車種に戻れないのではないかと思います。個人的に、柔らかい乗り心地の車より地面を感じる走行感が好きなので心地良いです。車幅が見渡せる高さの運転席はとにかく運転がしやすく左右前後が見やすい為ホリデイドライバーでも安心して乗ることができます。旅行で急な山道を登り降りする際も通常運転とさほど変わりなく操作ができるので楽です。7人乗りではありますが、実際大... 続きを読む
総合評価4.0点外観3.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費3.0
友人と一緒に遠州灘へシロギスを釣りに行った際、主に砂浜を運転させてもらいました。天候があまりよくなかったので、砂浜には遥か先まで誰もいませんでした。結構なスピードを出して走行を開始しましたが、深い轍が残る場所はやや怖さを感じましたね。車重があるのでスタックしてしまわないかと。どうしてもスピードを落とすと車が砂に沈む感覚があり、ジムニーなどの軽量のジープとは大きく異なりました。その後、一般のアスファ... 続きを読む