総合評価4.0点外観4.0|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費2.0
デリカD5といえばオフロードを走行するイメージがありますが実際はあまり悪路を走ることは少なくどちらかといえば街中を走ることが多いかと思います。街中を走行する際の感想は十分だということです。意外と小回りもきくしボディは大きいですが車高もそれなりに高いので視界もすごく良くて見やすいですし運転しやすいです。二駆の場合だと燃費もまぁまぁ良いので街中を走るには最高だと思います。ただ2000ccの場合だと車重... 続きを読む
総合評価4.0点外観2.0|内観3.0|走行性能3.0|乗り心地2.0|価格4.0|燃費2.0
デリカD5を乗った感想は四駆にすればよかった事とディーゼルにすれば良かったということです。二駆のガソリン車を買ったのですがデリカD5は8人乗りということもありかなり車重があります。坂道などを走行しているとエンジン音だけは大きいのになかなか坂道を登っていきません。街乗りするだけならまだ我慢もできるのですが山道を走るときと高速を走るときはパワー不足をかなり感じます。見た目はミニバンにしてはクロスカント... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0|内観1.0|走行性能4.0|乗り心地2.0|価格1.0|燃費2.0
燃費が良いのを期待して購入しましたが、年々燃費は悪くなるばかりです。特に、ターボが回るスピードになると、燃料を消費するようで、高速道路での燃費は最悪です。なるべく、一般道を走行するように心がけています。
ディーゼルのエンジン音は昔のものと変わらずうるさいです。マツダのCX-5のエンジン音と比較しても、その差は歴然です。もう少し頑張って欲しいものです。
内装はトータルで400万近くする車とは思えない... 続きを読む
総合評価3.0点外観3.0|内観3.0|走行性能3.0|乗り心地3.0|価格3.0|燃費2.0
家族旅行の際にレンタカーでデリカD5を借りました。三菱の車を運転するのは今回が初めてでしたが、サスペンションは意外と硬めでしっかりと走るという印象がありました。トヨタのミニバンとはこの点が異なっており、少し意外に感じました。しかし、硬いといっても乗り心地が悪いということはなく、長距離のドライブでしたが意外と快適だったのが印象的です。
... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費2.0
アウトドアやウィンタースポーツを家族とするため、賃貸マンションから戸建て住宅への引越しをきっかけに8人乗りの車に買い替える事にしました。様々なワンボックスを試乗し、燃費の面ではあまり納得はできませんでした、外観がとても気に入ったこと、3列目のシートがしっかりしていて長距離移動の際でも同乗者に負担がないこと、車高が高く見晴らしがよい事などから総合的に考えてデリカに決定をしました。最初はこのような大き... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費4.0
車高が高く視界が良好なため、運転しやすい。車が箱形なので見切りも良く縦列駐車、幅寄せなど簡単にできる。ボディと足回りはしっかりしていて不安感はまったくなく、シートもあつめでしっかりしており、長距離で長い時間運転していても疲れない。滅多にないがサードシートも簡易的でなくしっかりしているので多人数乗車でも不満がない。燃費は街乗りで8キロ程度だが、高速道路など長距離を走るとリッター12キロは走るため、不... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0|内観4.0|走行性能2.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費3.0
とにかくミニバンでもワンボックスっぽく無いのが良かったのでデリカD5しかないと思い選びました。予算が無かったので四駆では無く二駆のグレードがMを選びました。見た目は若干ひとまわり小さく感じますが問題ありませんでした。
ただタイヤはキャップなのでそれはマイナスです。乗車した感想ですがあの大きさに対して2000ccのエンジンでは力不足ですね。通常街中を走る分には感じないですが山道を長く登ったり、高速を... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0
初めて運転したのが三菱デリカでした。 ガソリンではなく、ディーゼルでしたので燃料の値段が違いました。 他の車よりも発進の際に早めにアクセルを踏むと同じように発信できますが、多少発信するのが遅く感じられました。 テレビCMでは、四輪駆動の力を実践する映像が流れ、強い力を感じました。 エンジンブレーキのレバーがついていて、ブレーキを使わずに減速できるのは利点だと思いました。 デリカのフルモデルチェンジ... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費4.0
まず外見がとても好きです。 内装ですが、もうちょっと収納などを増やして欲しかったですね。 しかし、後部座席の広さや、荷物をたくさん積めるので、満足しています。 3列目のシートも大人でもゆったりと座れるのでとても良いと思います。 走行性能は、視界が高く、長距離運転でも疲れません。また長時間の運転でも意外と楽にできました。 妻が乗った感想が「ハンドルが重い」と言っていたので、気になる方は気になるかもし... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費2.0
死角が多いので狭い道は運転し難く、燃費も良くないので日頃の買い物などで町中を乗り回すのはやや不向きな面もありますが、高速走行や上り坂はパワーがあるので快適に運転が出来ます。車内も広く、定員上限まで乗ってもそこまで狭くは感じず、荷物も多く積めるので遠出もしやすいです。ローデストの場合、車体も低い位置で設定されている為、風などに煽られにくく、カーブなどでも安定性が高いのも特徴です。走行距離も10万キロ... 続きを読む