総合評価4.0点外観2.0
|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費3.0
2000年代には無難な車だったけど、今見るとカッコいいデザインですね。免許を取りたての友人が初めて購入した車でしたが、別段可もなく不可も無い。親も安心の優等生カーという印象です。当時は車道を走っているのも、四角いセダンばかりでしたね。その中でもファミリーカーの代表みたいな車種なので、外装も運転性もヤンチャさは皆無ですが安心して乗っていられました。他の車と比べると小ぶりに見えたトランクでしたが複数人... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費4.0
サイズも大きすぎず、小さすぎなかったので、スーパーへ行くときも高速に乗るときにも、ちょうど良いなあという感じでした。安いわけではないけれど、ちょっとでも傷をつけたらショック…というような高級車でもなく、本当に生活の真ん中で活躍してくれる、使い心地の良い車でした。コンパクトな車は、駐車するときや狭い道など小回りが利いて良さそうだなと思うときもありましたが、やはり、ある程度のボリュームがある車の方が、... 続きを読む
総合評価2.0点外観2.0
|内観1.0|走行性能3.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費3.0
外見はオシャレとは言えず最近の車と比べると遊び心がない。見た目でワクワクすることは自分はなかった。購入者も父だが「乗れればいい」ということで購入した様子。実際古い車だがスピードの伸びは良く座った時のシートの座り心地も快適だと感じた。内装もデザインは洒落てなく軽トラと変わりなかったと言えば言いすぎかもしれないが、そのレベルと言いたくなるほどの内装。機能的には最低限の物にして価格を押さえているというこ... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費2.0
ハンドルは小回りがきくため、右折左折ともに違和感なく楽に行えます。ウインカーの音もそこまで気にならないので運転中にイライラすることも少ないです。座席シートが柔らかいので長距離運転の際には腰や背中なのに負担をかけずに乗ることができます。トランクも大きいのである程度の荷物が乗せられる点はすごく利便性があるなと思いました。また、サイドミラーの微調整ができるため車庫への出し入れが容易に行えたのでよかったで... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費3.0
その前に乗っていたのが結構古い車だったので、ハンドルの軽さと滑らかさをすごく感じました。シートはちょっと深い感じだったので、腰のところにクッションを入れて乗っていました。シートのさわり心地がよかったです。いまの車ほどアクセルは軽くなかったです。踏んでからの加速が、今と比べるとですが、少し遅かったと思います。ギアチェンジも今の車と比べるとちょっと滑らかさはなかったですが、当時はさほど気にせず、乗り心... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0
20歳で車の免許を取得して、親がもっていた日産のサニーをよく運転させてもらいました。
当時の車なので、ステアリングが非常に重く、最近のパワーステアリングと比較するととても
不便でしたが、それほど運転に支障はありませんでした。
室内はとてもコンパクトで、最近の大型化しているセダンと比較すると非常にとり回... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費4.0
エレガントが内装に大きな魅力を感じていましたが、実際に車道を走ってみると、高い静音性に驚かされます。アクセルを踏んだ際のスムーズな加速も気持ちよく、長時間運転していても疲れないです。小回りが利くためUターンや駐車の際も助かります。後方の視界が良好で、安全性が高い点もユーザー志向だと感じられます。荷物の積載の面では少し不便を感じますが、日常の買い物やちょっとしたアウトドア程度には問題なく対応出来ます... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0
出張先の福井県で、20万で友人から買い受けた。事故も今までは無かった。普通免許を取ってから初めての車だった。見かけは、とてもかっこいいとは言えない。普通の車だろう。だが、目立だたない車で、町や郊外にも乗っていけるのは貴重であると思う。内装は十分である。あまりお金をかけたくなかった。助手席、リアシートは、よく、仲間と食事に行ったので満員でもへっちゃらだった。体重の重い仲間も大丈夫だ。エンジンは150... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費3.0
伝統的な日産の技術が駆使されて、美しいインテリアが施されていた点が良かったです。走行性能の面で若干の不安が感じられた点以外は総じてクオリティーの高さを感じました。燃費も優れていて、コストパフォーマンスに満足できます。座席のスライドがスムーズで丁度良い位置に調節できるので快適です。平坦な道を走行している際にはスムーズな運転が出来ますが、山間部など急勾配では少し重々しく感じられます。また、エンジン音が... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0
就職してすぐは、お金が無かったので、日産のサニーに乗っていました。
他の同僚は高いスポーツカーに乗っていてうらやましかったのですが、日産サニーは
自分でその機能を引き出す楽しみがありました。
マニュアル車だったので、自分であやつる楽しみがありました。
今はオートマ車が主流で、車に運転させられる感じですが、サニーは自分があやつっているという... 続きを読む