総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地3.0|価格4.0|燃費2.0
私は普段はあまり遠出をしないのですがたまに友達とのドライブや仕事の関係で遠くまで行くのですがその場合でも楽に運転できて怖さもなく疲れることもないので良く設計してあると感心していつも乗っています。サスペンションもしっかりしているので山道なども苦労することなく走れますし子供が酔って気分が悪くなるということもないので安心してドライブができています。 燃費もそこまで気になるほど悪くは無いので家計にも助かり... 続きを読む
総合評価4.0点外観3.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費5.0
日産ルークスに乗ったのは、安全点検で自分の車の代車としてディラーが用意してくれました。第一印象は大きい軽だなと思い乗り込みました。思った通りの室内の広さで天井までの高さがあり圧迫感はありませんでした。ステアリングにステレオの操作ボタンもありラジオを聞きながら走りましたがボリュームもステアリングで操作出来るのは便利でした。軽なので走りは重たいとイメージしていましたが、アクセルを少し開けるとスーッとす... 続きを読む
総合評価1.0点外観2.0
|内観3.0|走行性能1.0|乗り心地2.0|価格3.0|燃費1.0
私は普段から車に乗っているのですがそこまで車に詳しくありません。しかしこの車は素人が乗ったとしても何不自由なく操作できますし、発進やストップにストレスを感じないので長時間乗っていても疲れは出ませんでした。最近の車なので小さくても中は広々していてとても荷物を乗せるのに楽で助かっています。家族がたまに仕事で使っているのですが同僚からもうらやましがられるくらい使い勝手がいいようです。私自身はドライブが好... 続きを読む
総合評価1.0点外観4.0
|内観5.0|走行性能1.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費1.0
私は今まで古い軽自動車に乗っていたためエンジン音がうるさいことに悩んでいました。そこで新しいこの日産ルークスに乗り換えるとエンジン音が非常に小さく走りも滑らかですごく気持ちの良いドライブをすることが出来ました。 また、軽自動車のため、小回りが効き、京都の狭い路地でも簡単に運転することができました。 駐車の際もアラウンドビューモニターで全方位を確認することができるため、一発でスムーズに駐車することが... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費4.0
最新の軽自動車である日産のルークスに乗らせてもらったのですが、見た目以上に走行性能が快適だったので運転していて楽しかったです。加速の具合もいい感じでしたし、やはり独特な技術であるプロパイロット機能による高速道路でのアシストは快適で凄く良いと感じました。街中ではパワフルな走行性能と軽自動車ならではのコンパクトな動きをしてくれますし、高速道路はプロパイロットで安全に走行できるので、最新の軽自動車はここ... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地3.0|価格3.0|燃費2.0
小回りがきくことにより、田舎道でも難なく運転ができます。また、軽自動車とは思えない程広くて高さもあります。フロントガラスが大きなことから、広い視野をもって運転ができることと、圧迫感を感じさせないので、心地よく運転ができる点はこの車種ならではの長所だと思います。また、スライドドアになっていてボタンで開閉ができることにより、買い物後の両手が塞がっている状態でもスムースに乗せることもできます。雨の日で車... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費3.0
天井も高く、軽なのに圧迫感がない。
ベンチシートになっており、ひじ掛けは必要な時にだけ使用できるようになっていて、非常に乗りやすい。
エコ運転ができるように、葉っぱのマークでお知らせしてくれて、エコの目安になる。
後部座席のドアは運転席で開閉が操作できるので、非常に便利が良い。... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費3.0
私がこの車を買うきっかけとなったのは嵐さんがされているアラウンドビューモニター機能のCMでした。初めて見たときはなぜ車を上から見ている映像がモニターに映されているのか不思議で仕方ありませんでした。実際に店舗に行って試乗させてもらったのですがやはり他の車とは比べ物にならないほどの運転のしやすさで即決で買うことにしました。値段としては正直高く「一台目は中古でもいいんじゃないか」という意見もあったのです... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能2.0|乗り心地3.0|価格3.0|燃費4.0
四角い外観がおしゃれな車です。車内空間は広々としていて、フルフラットシートにすれば車中泊もいけます。走行性能については、一般道を60kmくらいで走っている分には何の問題もないのですが、高速道路では不安定になります。横風にあおられることも多いです。山道の上り坂は、アクセルを踏み込まないと前に進みません。回転数が上がり、かなり無理をさせているように感じて、申し訳なくなります。また、本車はスズキのOEM... 続きを読む
総合評価3.0点外観2.0
|内観3.0|走行性能1.0|乗り心地3.0|価格2.0|燃費2.0
新車で購入し、ほぼ毎日自家用車として使用しているが、無理な発進、加速を繰り返しているわけではないが、エンジン音が他メーカーのものと比べるとうるさく感じられる。また、坂道走行時、特に登りの際、かなりアクセルを踏み込まなければ減速し後続車に迷惑になってしまうことが度々。その踏み込まなければ加速しないこともあり、エネチャージのエコ運転推進車とはいえかなり燃費が、悪く感じられる。また、後部座席は、軽々フラ... 続きを読む