総合評価4.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費3.0
某漫画の影響を受けて購入しました。まずライトが開くところが気に入り、また全体のフォルムもカッコ良い部分が気に入り、この車を選びました。ロードスターも良かったですが、価格面が厳しかったことと、私自身走り屋ではないので、買いやすかった180SXにしました。初めて購入した車だったので大変気に入っていましたが、ペーパードライバーだったことと、車の免許を取得したのが田舎の方だったので、都内で走らせることが怖... 続きを読む
総合評価2.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地1.0|価格5.0|燃費4.0
軽い5ナンバーボディに、2リッターのターボエンジンを積んでいるため、走りにとても爽快感がある。
ルックス的にも、今は懐かしリトラクタブル式のヘッドライトが目を引き、とても魅力だと思います。兄弟車のシルビアと違いハッチバックなので後方視界もよく、スポーツカーありがちな閉塞感もありません。
ただハッチバックがあだとなり、ボディ剛性が劣るためボディの軋み音がある処が気... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費4.0
パワー、足回りなど、とにかく乗っていてベストバランスという言葉がピッタリの車だと思います。パワーは車重に対して適度にあり、車を操る事を楽しむのに十分。コーナーリングでは軽い車重から、限界値がとにかく高いと思わせてくれます。パワーと足回りのセッティングが非常にレベルが高いのでコーナーでは旋回能力がとても高く、少しきつめのワィンディングも安心して楽しめますね。タイプSはノンターボですが、トルク、パワー... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費2.0
日本の交通事情に丁度良いサイズでキビキビ走れるので乗っていて面白い車だと思います。ターボ車は少し改造しただけで別次元の速さを体感させてくれます。インテリアは凄くスッキリとしたモダンなデザインでタイトさが無くスポーツカーっぽい感じがあまりしません。内装の質感はあまり高いとは言えないと思います。自分の車両だけかもしれませんが、ガラスのサンルーフが高速である速度を超えるとドンという音をさせて少し上にズレ... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費2.0
人生で初のターボ車でサーキット走行を目的として購入しました。
ターボ車という事もあり、燃費はハイオクでリッター6~7程でお世辞にも良いとは言えません。
しかしターボ特有の加速やバックタービン音はいつ聞いても痺れます。
足回りは一般大衆車に比べると固めです。街乗りではボディに突き刺さるイメージです。ただし高速道路を走っていても安定性は抜群です。... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0
社会人になったことを契機に車を購入しました。 今はオートマ車ばかりですが、1990年代はマニュアル車が全盛期でした。 免許はマニュアル車で取得したので、マニュアル車が欲しいと思い、当時人気だった 日産の180SXを購入しました。 当時はどのメーカーもコンパクトなマニュアル車がたくさん販売されていて、当時はすごく迷ったのですが、日産の180SXが一番、かっこよく、運転もしやすかったので決めました。と... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0
社会人になって初めて購入した車が日産の180SXでした。 当時はコンパクトスポーツカーが非常にはやっていて、シルビアか180SXが人気でした。 私はどちらにするか非常に迷いましたが、外観で180SXのほうに決めました。 室内はちょっと狭いですが、スポーツカーなので贅沢は言っていられません。 車に乗り込むと、まさに運転意欲をかきたてる内装です。 当時はマニュアル車が全盛だったので、私はATかMTか迷... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地2.0|価格5.0|燃費2.0
ヘッドライトがカッコいいです。フロントも、リアもごつくなくおしゃれ。
車体が低いので、今の車に慣れている方はびっくりするかもしれません。
スポーツカー!という感じの見た目、走りです。
ホワイトに乗っていましたが、黒と窓枠の白のコントラストも好きでした。
4人乗りですが、車内は狭いし4ドアではありません。実際には2人+荷物という感じです。... 続きを読む
総合評価2.0点外観2.0
|内観4.0|走行性能1.0|乗り心地1.0|価格1.0|燃費3.0
新車買う前に、新聞チラシで、近くの自動車販売店に行き、セールスに説明してもらいました。
買う時にあまり選別しないで、最初からターゲット絞って、一度も試乗せず決めてしまいました。
とりあえず、新車だから初めからは壊れません、エンジンの調子は普通で、エアコンが効きが悪くて、夏暑いからエアコンスイッチ入れますが,強にしてもぬるい風が来... 続きを読む
総合評価4.0点外観3.0
|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地3.0|価格4.0|燃費3.0
はじめて購入した車が三菱eKワゴンです。車の運転が苦手ですが小回りもきいてスムーズに運転できます。思ったより車内スペースが広く、なんといっても収納スペースの多さに驚きました。ここにこれがあると便利!というものが多数あります。そのため他の車に乗せてもらうと物足りない感じがしますね。仕事でも使用することがあるので仕事用の道具などを積むにも便利です。走行もスムーズなので、仕事だけでなく、ちょっとした旅行... 続きを読む