総合評価4.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地2.0|価格3.0|燃費3.0
車高が低いし窓も小さいので実際のスピード以上にスピードが出ている感覚になる。
車内は非常に狭く、5人乗りの車だが、2人乗ると満席状態。
乗り心地も悪く、走行性能は決して良くない。
スピーカーもお粗末なものなので良い音は出ない。
カーナビも変な位置にしかつかないので非常に見にくい。
しかし、自分で修理したり手を加えたりすることによってどんどんと愛着が出てくる... 続きを読む
総合評価3.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地2.0|価格3.0|燃費2.0
私はラシーンの外観が気に入って購入することになりました。実際に友人からも外観について褒められることが多かったように思います。内装もまたかわいらしいテイストになっているのですが、ややおもちゃっぽい安物感のある印象を受けました。ただ、車のコンセプトとしては合っていたと思うのでそれはよかったと思います。この車に乗っていてやや不満が残るのは空間の狭さです。私は身長が180cmあるのですが、私ぐらい大柄の人... 続きを読む
総合評価5.0点外観3.0
|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地3.0|価格4.0|燃費4.0
フィットに乗ることを決めたのは、嫁が妊娠して出産を三ヶ月後に控えていたころでした。
それまではトヨタの古い型のWISHに乗っていたのですが、燃費が悪く、これから何かと物入りになるにあたって、早い時期にハイブリッドカーに乗ろうと決めていたからでした。
納車されて、乗ってみた感想としては、一番は「静かだな」ということです。最新の... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能2.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費2.0
運転免許を取得後、初めての車としてラシーンを購入しました。
当時すでに新車販売は終了していた為、状態の良い車体や車体カラーが気にいった物を見つけるまでに時間がかかり購入まで半年かかりました。
車屋に搬入され、納車前の確認で初めて自分のラシーンを前にした時の高揚感は今でも鮮明に覚えています。
納車後も駐車場に止めてある姿を見るだけで幸せな気持ちになりました。... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費3.0
当時の彼女が乗っていた車、デート中は私がハンドルを握ることが多かったものですから、何かと思い出深いものがあります。SUVと言えば当時は無骨な雰囲気がありましたが、ラシーンはシンプルでオシャレな外観が好印象、女の子が乗っても可愛らしくカッコいいと思います。でもシンプルさが男心をくすぐるところもあります。エンジンのパフォーマンスは穏やかでコンパクトカーと同等程度、しかし四駆なので上り坂や悪路などには強... 続きを読む
総合評価3.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能3.0|乗り心地2.0|価格4.0|燃費3.0
なにかおしゃれな車は無いかと探してて買った車でしたが、実際に所有して走って見みると、見た目が好みだったのですぐ愛着が沸きました。特徴的な車なので、たまにラシーンが好きな人がいると、いきなり話しかけられたりして知り合いが増えます。車のおかげで女性とも仲良くなれたことがありました。車の形的に悪路などの走破性がよさそうですがあまり走りは期待できない印象を受けました。サスペンションも思ったより固めですし、... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観3.0|走行性能3.0|乗り心地3.0|価格4.0|燃費2.0
まず第一印象は「かわいい車!」と思いました。最近の車にして見ると珍しい四角いフォルムで、周りの人からもかわいい、かっこいいと褒められることが多いです。
見た目はレトロな雰囲気で可愛いですが、運転性能も、やはりちょっと昔の車という感じがしました。まず車内に乗ると意外と狭いなと感じたこと。ハンドルがかなり重くて、あまり曲がらない、小回りが利かないと思いました。アクセルを踏んでもスピードがあまり出ない... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能3.0|乗り心地2.0|価格4.0|燃費2.0
古い車なので、中古車しかなく購入当初はなかった、車の揺れ、変な音などが出てきています。
外観が角ばっていて、好きな人は好きだと思います。内観についても、シートが特徴的なシート(地図、チェックなど)があるため、人と違う車に乗りたいけど、お金が無いなど考えている人にはお勧めできるのかなと思います。
ただし、最近の流れでもある燃費の良さとは無縁の為、しょっちゅう遠出するような... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観2.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費3.0
年式:1997年式、DOHC・1800cc・フルタイム4WD・AT車でした。DOHCの割には非力に感じました。例えば長い登坂路では D → 2nd へシフトダウンしないとマーチ等の小排気量車にさえちぎられる時もありました。エンジンに比べシャーシが勝っている車なのかな? と感じます。(年式新しい1500ccクラスのエンジンには敵わない)
当方は冬場にスキーへ行く目的でこの車を購入しましたが、その点で... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能2.0|乗り心地2.0|価格4.0|燃費2.0
特徴的な見た目に魅かれて選んだ車です。最近の車にはあまり見かけない箱形のフォルムや、独特な形のドアノブ・背面タイヤ・ルーフレールなどのパーツが醸し出す、見た目の個性がこの車にはあります。内装のパネルやランプの形もこの車種ならではの形をしてかわいいし、運転中それらを眺めるのが面白いです。全体を独特たらしめている外装・内装などのパーツ1つ1つは、昨今にありがちな他の車種との使い回しでは無くラシーン独自... 続きを読む