総合評価5.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
ハンドルが軽くて運転しやすいこと。 女性の判断力でも十分対応可能であること。 車体は重たいはずなのに、その重さを感じにくいこと。 バックモニターが精密(アンダー線が3種類)で車庫入れに苦労しないこと。 道幅が狭い道でもコーナーセンサーが対応し、危機管理してくれること。 旅行(キャンプ等)の大量の荷物を乗せても余裕の車内スペース。 運転席・助手席には大きめの肘置きがある。 上記の点で、以前に使用して... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費3.0
息子が以前からトヨタのセダンタイプを乗っていたが、この度、新型の中古車になりますがミニバンのボクシー(VOXY)を購入しました。 車は同じトヨタ系の車ですが、家族の関係や行楽目的もあったので、今回はワンボックス、ミニバンタイプのものにしました。 車種はトヨタの中型ミニバンで、ノアの兄弟車になる車で、家族で乗るなら ボクシーが良いですといわれて買いました。 外色はシルバーグレイの品のいい色合いであり... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費2.0
音が静かで乗り心地は素晴らしいし、乗り換えるにしてもまたハイブリッド車にしたいと思っている。 燃費は街乗りであればある程度良いのだが、高速道路を走るとハイブリッドの長所であるモーターではなく、ガソリンの供給が多くなるため、燃費が思った以上に良くない。 また購入時、外装をコーティング仕様にしたため、5年になるが外装がきれいに保てており、洗車時もワックスがけが不要で大変便利で重宝しています。 両側スラ... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費4.0
一つ前の車もヴォクシーだったのですが、やはり燃費が気になっていました。今回の車はハイブリッドなので、ガソリン車と比べると燃費は格段に良いです。そのため、スタンドに行く頻度が少なくなりました。以前の2/3くらいの頻度で済んでいます。スタンドに行くのにもガソリンを使うので、実際の燃費以上にガソリン代の削減効果はありました。もちろん、ハイブリッドならではの静かさも良いですし、無駄なアイドリングも発生しま... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費4.0
以前乗車していたプリウスも良かったのですが、少し窮屈な感じがありましたし、家族で出掛けるにはもう少し荷物を詰めたらと思い、今回はヴォクシーの購入に至りました。車内は広々としており、車内泊の多い私たちの家庭にはピッタリでした。燃費はプリウスより少し落ちますが、荷物も沢山詰めるので、キャンプの時には特に重宝しています。前の座席の肘置きも収納出来るので後部座席に居る子供に何か渡したり渡されたりする時も邪... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費3.0
子供が大きくなるのを考えるミニバンに変更。気軽に乗れるミニバンです。広さは広すぎず、狭すぎずちょうど良いですね。大人ばかりいっぱい乗ったら多少窮屈かもしれませんが。ファミリーカーとしては総合的に大満足の車です。 使い方としては通勤でも楽に乗れますし、急な荷物でも余裕で乗せられる。子供の自転車など運ぶときは大活躍しました。家族でキャンプでも荷物は結構乗せられますので苦労はせず。車中泊でもアレンジして... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費3.0
ワンボックスタイプなので、家族みんなで乗っても狭さを感じませんし、運転席の位置が高いのでとても運転しやすいです。横幅も大きすぎないので、駐車場に止める時にもとても楽に感じます。 日常遣いが多い私にとって、とても助かるのが荷物スペースです。広く作られており、3列目のシートを跳ね上げると、大きな荷物室として利用することができます。床の位置が低いので荷物の乗り降りをするのがとても楽ですし、大きなものでも... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費5.0
・女性が運転するには車体が大きめだが、左右の窓が大きく視界良好、座席も高いため運転しやすい ・実際乗ってみると小回りもきき狭い駐車場に楽に止められる車体サイズが良い ・リアドアが低い位置から開いて荷物の積み降ろしが楽なため、積載、アウトドアなど様々な用途で使える ・3列シートを跳ね上げると、セカンドシートがロングスライドさせることができるので、非常にゆったりとした空間になる ・ハイブリットのため燃... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観3.0|走行性能2.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費5.0
大型車なだけあって、ガソリンもたくさん給油できる、かつ燃費も良い為、数百キロの長距離を往復しても給油しないで済む事も多々あります。
人も多く乗れるし、荷物もたくさん積めるのでみんなでキャンプへ行く際や荷物が多いときも遠出も便利です。
雪の降らない時期は車に乗ることも多く利点ばかりなのですが、雪が降るとFFなので、乗る事を考える事すらも大変苦痛です。... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費4.0
ハイブリッドなので燃費がいい。給油の頻度も、以前の半分くらいになった。同時に、エコ運転も意識するようになり、さらに燃費も向上。
視界も広く、安心して運転できる。
唯一の不満は、車が少し大きいため、狭い駐車場だと、止めづらいこと。後方が、視界に外れやすい。バックモニタや、アラウンドモニタは、必須に思う。
購入時に、街中試乗だけじゃなく、駐車体験もした方が良かった。妻が、いまだに、... 続きを読む