総合評価5.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費2.0
まず見出しで書いた通り流線的なボディライン、そして今ではもう生産されていないリトラクタブルライト。この手の車が好きな人なら間違いなく一目惚れする程美しく100点満点の外観です。内装も個性的でメーター周りも格好良く、運転前からワクワク出来るのもこの車の特徴だと思います。実際に走行してみれば、スポーツカーらしい乗り心地ではあるものの、安定した走行性と独特のロータリーサウンドはただ走るだけで満足出来る程... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費3.0
FR車らしくセンターコンソールが張り出したコックピットに腰を沈めた瞬間から、本格的なスポーツカーに乗り込んだという実感に包まれる。ロータリーのエンジン始動音は迫力がある響きだが、走り出せばスムーズに吹け上がる印象。8000回転あたりまでは滑らかに伸びる。アクセルを踏み込めば、車体の後方から押し出されるような加速感を味わえる。走りの良さを味わえるもう1つのポイントは、コンパクトで軽いエンジンと車体の... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費2.0
年式だけ見ると「旧車」の分類に入る程古い車でありながら、全くそれを感じさせない洗練された現代的デザインと安定感とメリハリのあるスポーティな性能はとても魅力的です。また運転席に乗ればコックピット感を感じられる独特なデザイン、純正でもしっかりとしているシートなども魅力の一つかと思います。ただ4人乗りと称しているものの、実際は後部座席がほぼほぼ無いに等しい事もあり大人4人が乗るには窮屈な室内空間なので、... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観2.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費2.0
実際に運転してみてまず思ったことはシフトが非常に硬いと感じました。おそらくグリスなどで手入れすれば柔らかくなるのでしょうが、デフォルトのままだと変速の際には少し神経質になってしまいました。走行性能に関してですが、アクセルを踏むと体で勢いを感じられるくらいの加速感を感じることができました。正直怖いくらいのスピードがでるので一定のスピードを保つのが難しかったです。乗り心地はあまりよくありませんので、乗... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費2.0
元々自分が所有していたのは某メーカーの安っぽいセダンだったのだが、ここまで感覚、と言うか乗り心地が違うとは思っていなかったので驚愕した。 こういうスポーツタイプはもっと乱暴な乗り心地だと決めつけていたのだが、新幹線に乗車するが如き、滑り出すような発進感覚。 信号待ちからの発進では、出足が早すぎて、以前の感覚で運転すると追突しそうになる程度には気持ち良く加速する。 坂道もグングン上るし、とにかく乗っ... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費2.0
中古のノーマルでした。シンプルで流れるようなデザインはいまだに気に入っています。
実際に乗車してみるとノーマルでも車高が低いことから、かなり地面に近づいている感覚です。
低い視点ですが前方の視認性は割と良くなっています。しかしバックミラーによる後方確認はしづらく、サイドミラーと併用して後ろを確認していました。 ... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費5.0
若い頃からこの車に乗りたいと考えていましたが、価格や維持費を考えると手が出ませんでした。40代になり収入に余裕ができたことが購入を決めたきっかけです。ずっと憧れていた車なので運転するのが楽しく、毎日通勤などで乗っています。確かに一般的な乗用車と比較すると燃費などの維持費はあまりよくないかもしれません。しかしスポーツカーに燃費や維持費を求めるのがそもそも間違いだと思います。この車は純粋に走りを楽しむ... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地3.0|価格4.0|燃費3.0
私がマツダRXー7に乗りたい!と強く思いましたのは、レース番組に車を輩出しているマツダでの本格的なレース仕様を意識した内装とフォルムが冴える外観に惚れ込む形となりました。素晴らしいエクステリアデザインを重視して選択した経緯があります。味のあるフォルムは、個性的に洗練されたデザインで有ると思いますので、レースに酔いしれて居られる方については、青天の霹靂みたいな形で見た瞬間に直感的に欲しい!と思わせて... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費2.0
初めてRX-7に乗った時、その加速の素晴らしさに本当に虜になりました。軽い車体にとにかくパワフルなエンジン。この世でRXー7に敵う車など存在するのかと思ったほどです。アクセルを踏み込むとどこまでも気持ちよくエンジンが回ります。私は最初、メーカーが作ったノーマルのエンジンでこんなにパワーが出て良いのかと思ってしまいました。つまりそれはまるで公道でレーシングカーに乗っているかのような錯覚すら抱いてしま... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費3.0
余り車には詳しくない方ですが、機会があり所有した時期がありました。素人ながらの意見を言わせてもらえればよく話題にあがるトルクの無さを痛感する所から始まります。只、そこに慣れてさえしまえばロータリー独特のフィーリングに魅了されてしまいます。レシプロでは味わえない何処までも回転しそうな感覚は嵌る人であればドライビングの時間が極上の時間と変わるは間違いないと思います。3速から4速に上げる辺りがいつも楽し... 続きを読む