総合評価4.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能3.0|乗り心地3.0|価格1.0|燃費3.0
普段街乗りをするのにMT車ということもあり、渋滞や信号待ちが頻発する都内を走行するには不向きかと思います。 実際自分が乗っている時は田舎で渋滞や信号待ちがあまりない地域で乗っていたのでとても乗りやすく、車両自体もコンパクトなため小回りも効きとても乗りやすかったです。2シータだったので買い物や大人数で出かける際には少し不便なところもありました。燃費等は特に悪く無く普段乗っている際に余りにもガソリンを... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費4.0
車高が低く、スピードを感じる走行でとても気に入っていました。
デザインはごつごつした感じがなくエレガントで、女性の自分にとっても抵抗なく乗ることができました。
ルーフは開閉できますが、オートではないので急に雨が降ってきたときなどは路肩に停車して雨に打たれつつ閉める必要があり、そこはやはり恥ずかしい思いをしました。ですが、それも今となってはいい思い出です。... 続きを読む
総合評価4.0点外観3.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費3.0
MR-Sは2シーターミッドシップエンジンのオープンカーで、ちょっとマニアックな車です。 みんなが乗っている車ではなくちょっと珍しい車に乗ってみたいという安易な気持ちから購入したもので、私自身は走り屋とかではないので、無改造のまま乗り続けています。 この車の良さは、運転していて気持ちいいということです。 高速道路でも街中でのちょい乗りでも、きびきびと操作に反応してくれます。 2シーターで運転席が前後... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費3.0
コンパクトなスポーツカーで、他社のスポーツカーとは形が違っていて、よりエレガントだと思います。
2人乗りで、後ろに小さなロッカーのような荷物置きがありますが、2人分のボストンバッグを入れるとそれで一杯なので、荷物を厳選する必要がありました。
乗り心地は最高で、MRーSでいろんなところにドライブに行きました。ルーフの開け閉めは手動なので、ドライブ中いきなり雨が降ってくると、路肩に停車して雨の中... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
車高が低い車だったので、実際のスピードより速く感じ、景色が流れるように去っていったのを覚えています。マニュアルモードとオートマモードがあり、道の状態に応じて使い分けることができ、雪道の時助かりました。ルーフを開けることができますが、折り畳みルーフの開閉は手動なので、急に雨が降った時は雨の中作業することになって大変だったのもいい思い出です。
荷物を入れるロッカーはとても狭く、二人で旅行に行くときなど... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費4.0
二人家族で少人数ですが、趣味の写真撮影に機材を積み込みや車中泊を行うのでミニバンタイプにしました。車中泊を行う際、広さに少々疑問を感じたので他のワゴン車やワンボックスカーのタイプも色々選択検討しました。ただ、風景撮影を行う為かなり悪路や狭小の道路を走行する為車幅を考えなければならない制約もあり、このウィッシュが最適だと判断致しました。そしてその判断は大正解!昨年11年目の車検を受け、走行距離は約1... 続きを読む
総合評価4.0点外観3.0
|内観3.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
趣味がドライブなのでそこそこ速くてお手頃なスポーツカーを探していたところこのMR-Sに出会いました。状態も良くしかも格安、これは買うしかないと思ったのです。2シーターなので室内は正直狭いといですが、ほぼ1人用での使用なので全く問題はないといっていいでしょう。1000キロ無いくらいの軽量ボディに140馬力の力強いエンジンパワーはとても頼りがいがあって加速性能がすこぶる良い、ハンドリングもキレッキレで... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観2.0|走行性能4.0|乗り心地2.0|価格3.0|燃費3.0
iQといえば、私はゴーカートのような、おもちゃのようで、横から見ると、カエルのような外観だと思っております。
年末に親戚の叔父が乗っており、たまたま乗る機会がありましたのでその時の感想です。
... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地3.0|価格5.0|燃費4.0
妻が独身の頃から大事に乗っていた車でした。ミッションはオートマチックの設定はなくマニュアル5速かクラッチ無しのシーケンシャル5速のどちらかです。妻はオートマ限定免許でしたのでシーケンシャル5速でした。収納スペースが左右シートの後ろのみなので荷物はほとんど乗りません。シートもほとんどリクライニングしないため仮眠したい時などは少し不便です。しかし、やはり走りを楽しむ車なので運転していてとても楽しい車で... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観2.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費3.0
購入から私が免許を取るまでの間は父のオモチャとして5ヶ月間、乗っていましたが私にとっては初めての車。初めての車にしては贅沢な車だったと思います。キッチリ初心者マークを貼って乗っていました。加速は車体が軽いからか良好です。ミッドシップだからなのか少々、押されて走っている感覚がありました。私が初心者で運転が下手だったのか峠道で後輪が見事に滑りました。それ以降に乗った車では滑った事が無いので滑りやすいの... 続きを読む