総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費5.0
旅行先で、プリウスをレンタカーで乗る機会がありました。プリウスを選んだ理由は、燃費が良く大人も5人乗れるので、旅行先を巡るのに丁度良いと思っていました。実際にプリウスを運転してみると、車体は前後方向に長いですが、それほど大きさを感じる事なくスムーズに運転が出来ました。アクセルも軽く踏み込んでいくだけで、スムーズにスタート出来るため、思っていたよりも力強い走りでした。燃費がとにかく優れていて、レンタ... 続きを読む
総合評価2.0点外観3.0
|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地2.0|価格3.0|燃費4.0
とにかく静かで燃費がいいため、家計に優しい車だと思った。エンジン音がほとんどないので、最初はこれで使い方は合っているのかどうかが不安になった。夜遅くに車を出すことが多い人には良いだろうと思う。加速もよく、スムーズに走ることができた。ただ、個人的にシートが沈み込んでいるように感じたので、運転席から前の奥行きを見るのはすごく不安だった。見にくいというよりも見えないと言った感じ。シートが落ち込んでいると... 続きを読む
総合評価4.0点外観2.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費4.0
プリウスとしては3代目、2009年モデルに乗っています。それまではホンダの古いシビックを運転していたのですが、プリウスに乗り換えた時はハイブリッド走行に感動を覚えました。 購入から10年以上経過していますが、駆動バッテリーは未だに交換せずに問題なく動いています。 インテリアに関してはシフトレバーが独特な形なので、最初は慣れませんでした。エンジンブレーキもローギアやセカンドギアではなく、レバーを入れ... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観5.0|走行性能1.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費4.0
初めてのハイブリッドカーの乗車だったので、普通のガソリン車との違いはなんだろう?と思いながら運転をしました。 実際に乗ってみてたいへん驚きました。自動車を運転する際に必ずセットでついてくる、揺れやエンジン音と言ったものが、ほとんど気にならなかったのです。 エンジン始動、加速、減速、ブレーキ、これらを切り替える際に、走行に支障がなくとてもスムーズに行われてゆくので、ガソリン車とは全く違うフワフワとし... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地3.0|価格4.0|燃費1.0
とても静かでエンジンをかけた瞬間はそれなりの音がしますが、エンジンが軌道に乗るとアイドリング状態には思えないくらい静かです。 ハイブリッド車は購入する時は少し高めですが、その後の燃費のことを考えるととても得感はあります。10年超えたあたりから少しずつ燃費が悪くなったなとは感じましたが、最初はリッター20キロくらい走っていたと思います。 運転は、セダンタイプなので前は見えにくいなと思いました。バック... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費5.0
運転があまり得意では無いため、私としてはもう少し横幅が小さい車や軽自動車が良かったのですが主人の希望でプリウスを購入しました。燃費については非常に良く、以前に乗っていた軽自動車よりも燃費は良く感じ満足していますが、車自体が大きく、横幅も大きいため細い道でのすれ違いや狭い駐車場ではいまだに苦労しており、小回りがきくタイプの車では無いと思います。走行中の車の揺れや振動も少なめで、こちらも以前の軽自動車... 続きを読む
総合評価4.0点外観3.0
|内観2.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
家族3人で石川県の金沢まで遠出しました。総走行距離は600km余り。ガソリン満タンにして出掛けましたが、途中でガソリン補給をする事もなく、快適な旅になりました。 車内は高さが私にとっては低めとなっており、頭が天井に付いてしまう為、シートを下げなければならない点は改善して欲しいポイントです。シートを下げる分、運転時の姿勢が窮屈になります。 家族からは前川座席の背もたれ部分に収納スペースが少なく、物の... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費5.0
ガソリンを注ぐのを忘れるほど、燃費が良いです。後部のガラスが狭く、視界が狭いのが気になります。左右のピラーと後部の視界は、慣れるまで少し時間がかかりました。ブレーキを踏んだ感触が独特です。少し踏むだけでも急ブレーキのようにグッとかかるので、じわじわエコ運転を意識した踏み方が正解なのかなと思います。Sスタンダードグレードにせず、ツーリングセレクションを選んだ方がよかったと後悔しています。後々、ヘッド... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0
2022年3月半ばに30プリウスを購入しました。決めたきっかけは最近のガソリンの高騰している為、ハイブリッド車で安い車を探していてプリウスと出会いました。乗ってみた感想は、乗り心地は良く、車内も静かで、車の価格は安いのに高級車と遜色ないです。天井もイメージは車体が低いので狭いと思っていましたが、乗ってみると余裕があり、狭い感じはしませんでした。非常に快適に車を運転することができます。最強なのは燃費... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費5.0
踏み間違いブレーキ機能がついていて安心して運転することができます。表示とエラー音で知らせてくれるので、危ないと判断できます。バックで駐車するときにバックカメラの位置ラインがとても見やすいです。パーキングアシストなので駐車誘導を画面で知らせてくれるのは駐車が苦手なのでとても助かっています。レーンデパーチャーズアラート装置によって白線からはみだして運転していることを知らせてくれます。オートマチックハイ... 続きを読む