総合評価4.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
まさにミニカーという感じでかわいらしく、車高が高めですがサイズが小さくて運転をしやすいです。レンタカーとして借りて運転しましたが、料金が安く車内が窮屈ですが揺れがほとんどなくて快適でした。加速性能はごく普通で小回りが利くため初心者でも運転しやすく、後部座席の後ろに荷物を置けました。燃費は走行距離の割にはかからなかったため、費用を安くするためには良さそうです。運転台は幅が狭いですが前方は見やすくてハ... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費3.0
元々軽自動車しか運転した事がなかったのですが、タントにしてからは車内が広くて快適です。チャイルドシート、ベビーカーも積めています。普通車では当たり前かもしれませんが、軽自動車でここまで広いならファミリカーはしばらくはいりません。私が住んでいる地域は細い道が多いのですが、小回りも利くので安心して運転できますし、坂道も力があるのでしっかり走れています。また、前の席も後ろの席も広く使えるので赤ちゃんを乗... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観1.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費4.0
2007年に人生初の車ということで新車で買いました。 大きな故障も全然なく長寿命で不便なく使用できています。 何よりもいいのが、車体が低くなく、視野が広いところです。 母親がトヨタのアクアを購入したのですが、車体が低く死角が多いので運転するのが怖いと思うことがあります。 もちろん軽自動車なので、乗り心地はアクアには劣りますが、車内の広さもタントカスタムの方がかなり広いです。 広さや車体でデザインは... 続きを読む
総合評価2.0点外観2.0
|内観2.0|走行性能2.0|乗り心地3.0|価格3.0|燃費2.0
定年退職を期に、税金の安い軽自動車に乗り換えました。確かに、車にかかる経費は普通乗用車よりも安いです。燃費はどうでしょうか。タントはリッター当たり19キロ走ると謳っていますが、実際は、14キロ位しか走りません。カタログは、もっと正確な燃費を表示して欲しい。実際の乗り心地は、エンジン音が静かになり、坂道などを上るときのパワーは増しましたね。坂道でアップアップすることはなくなりました。しかし、問題は次... 続きを読む
総合評価4.0点外観3.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地2.0|価格4.0|燃費4.0
子どもが生まれ車がないとどうしても不便になり、10年以上のペーパードライバーから脱却した時に購入しました。初めてのマイカーでした。とにかく売れているから間違いはないだろうと最初はただそんな理由で選んだのですが、今は選んで良かったと心底思っています。とにかく車内が広い。夫が乗っているSUVよりも中は広く感じます。子ども達も乗り降りがしやすそうです。買い物の荷物もラクラク積めます。また、視界が広く運転... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費4.0
見た目がまず好みだったので親に交渉して乗り換えの時に販売店に一緒にいきました。実際に乗ってみて、思った通り運転席からの見通しもいいですし、あまり毎日乗らない私にとっても、乗り心地のよさというのがすぐわかった気がします。ベンチシートもすごく気に入っているポイントで、高さがあるので圧迫感もないです。個人的にダッシュボードに入れるほどでもない小物を、ハンドルの上のスペースに乗せがちなのですが、そこがタン... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費2.0
【評価】内部の空間が広くとられており、助手席側がピラーレスで買い物の際に役立っている。乗車して困っていることは特になく、高速に乗った際の加速以外は安心して乗れる良さがある。【不満】強いて不満があるとすれば、運転席と助手席の間のひじ掛けが、シートを倒すと連動して動いてしまいって思いっきり斜めになってしまって使いにくいので、今のところ邪魔にしかならない。シートを倒した際水平になるくらい可動域が増えたら... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地3.0|価格3.0|燃費4.0
デザインと大きく開くオープンドアが、気に入って購入しました。 大開口のオープンドアは、自動オープン機能で開け閉めがスムーズにできて、乗り降りや車内移動も簡単でとても便利です。 狭い駐車場でも、すんなり乗り込めてドアも閉めやすいので、ストレスを感じず駐車場できます。買い物の荷物で両手がふさがっていても、ドアが自動でオープンするので安心です。 運転があまり上手くなく、駐車場に車を止めるのが苦手な私もバ... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費4.0
7年前まで普通乗用車に乗っていました。定年退職し、年金生活者になったのを期に軽自動車に乗り換えました。軽自動車購入に当たって、先ず思ったことは、結構高いなと思いました。車体価格は160万円ぐらいでした。普通乗用車も購入できる価格ですね。更に、燃費はリッター当たり19キロ走ると謳っていますが、実際は、14キロ弱しか走りません。大変不満でした。さて、乗車して坂道を走行してみると、以前の軽自動車よりもパ... 続きを読む
総合評価3.0点外観2.0
|内観2.0|走行性能3.0|乗り心地3.0|価格2.0|燃費3.0
見た目的にも自分的には普通のグレードと比べてすごく気に入っています。 そしてターボ車なので軽自動車ですが走行するにあたって非力だと思ったことも一度もないです。 車内は後部座席をフラットにすると、結構大きな荷物も乗りますし運転席周辺にはいたるところに収納スペースがありいろいろな物が収納できます。 ただ悪いところを上げるなら外部のアンテナが伸縮しないタイプなので、洗車をする際に洗車機を通すのですが、一... 続きを読む