総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0
メーターがデジタルの数字で文字も大きくて見やすいです。バックモニターが搭載されているので駐車がしやすいことも気に入っています。社内のスペースも十分ですし、高さや幅も何も問題がないです。また、オーディオにおいてはMDやCDが聴けることだけでなく、一度入れたCDを録音できることもとても便利です。その録音できる曲も1000曲ぐらい録音できるので何枚もアルバムを入れることができました。一点気になることがあ... 続きを読む
総合評価5.0点外観3.0
|内観3.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費5.0
まず乗った時に最初に思った事は静かでした。初めてハイブリット車に乗ったのですがここまで違うとは思わなかったです。今はないですが初めて乗った時にエンジンがかかってるかが分からなかった事やエンジンを停止しないで降りて車の鍵が閉まらなくて困ってしまった事もありました。大袈裟な表現ですがそこまで静かです。
それと燃費です。... 続きを読む
総合評価4.0点外観3.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費5.0
80km/H前後が一番燃費が良く、旅行などの長距離走行となると通常のガソリン車と比べガソリン代がかなり変わってきます。ただ100km/Hを超えると一気に燃費が悪くなるので、高速での走行をご希望の場合は向かないかもしれません。またよく止まったりを繰り返す街乗りでは、ハイブリッドは非常に有利に感じました。アクセルをゆっくり踏むとほとんどガソリンを使わず電気をメインとして走ってくれるので、いつも燃費メー... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地3.0|価格3.0|燃費4.0
プリウスはハイブリッドカーの先駆けであり、燃費の良さには非常に満足している。また、エンジン音の静粛性もすぐれていると感じている。 しかしながら気になる点はサスペンションであり、路面の凹凸を吸収する性能は決して良いとは言えない(以前に使用していたプレミオに比較して違いは明らか)。これは乗り心地に直接影響する点であり、運転していて「堅さ」を感じる。トータルでこの車を評価した場合、最も残念に思われる... 続きを読む
総合評価4.0点外観3.0
|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費4.0
乗っている感じですが、ガタガタ揺れたりすることもなくスムーズな走り心地だと思います。音も大きくないのでうるさくない車だと思います。外観はいたってシンプルです。特に目立つ特徴もないのですが、シンプルな見た目が好きな人には良いかもしれません。世代を選ばないと思います。内装もシンプルですが、電源がボタン式でハイテクだと感じます。鍵を開けるときも、取手をタッチして開ける形となるのでスマートです。音楽機能も... 続きを読む
総合評価3.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費4.0
元々軽自動車に乗っていたことと自分自身幅の間隔に慣れるのに時間がかかるので、正直最初は運転しにくかったです。 また自動で駐車してくれる機能が付いていて便利ですが、操作に時間がかかるのと、実際に使用してもみるとスピードもゆっくりで縦列駐車を行う時以外は使いません。 居心地はとても良く風の影響などを受けにくいので、後部座席に乗っていても酔いにくいです。 しかし後部座席は前部座席よりも天井が低いため、よ... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費5.0
旅行先でレンタカーでプリウスをレンタルして運転した事があります。プリウスに乗った第一印象としては、燃費が良い点が挙げられます。観光旅行で、長距離移動を往復行いましたが燃費が良いため、ガソリンの消費も少なくて交通費を安く抑えられました。次に乗り心地が良かったのもプリウスの良かったところです。コンパクトカーではないですが、運転しやすく走行している際の音もとても静かでした。EV走行ですと、静音で快適にド... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費1.0
電気自動車ということもあって、走行中のエンジン音がとても静かです。自宅で会話をしているのと同じ感覚で、コミュニケーションの妨げになることがありません。 普通車とは思えないほどに小回りが利いて、狭い路地でも苦痛に感じません。また、駐車する際にも細かい微調整がしやすいので、スムーズにバックできます。走行状況にもよりますが、1リットル20kmぐらいの燃費は魅力を感じます。 嫌味のないスマートな外観で、周... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費5.0
まず何と言っても燃費が良いです。1L20km以上走ります。普段は通勤片道10キロ弱で使っていますが、1か月位は持たせることの出来る燃費は財布に優しいです。今の御時世、コストパフォーマンスが良いという事は重要な要素だと思います。
そしてとてもエンジン音が静かなので、振動や音でのストレスを感じることがないです。特に夜はエンジンの始動音が気になりますが静かに出発できるので近所迷惑にもならず良いです。信... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費5.0
シートがレザーなので、最初は運転しているときに滑る感じがしましたが、汚れや傷もつきにくいし、慣れてくると深めのソファに座っているみたいで心地よいです。内装は高級感というか品が良いデザインと造りです。運転席や助手席、後部座席のいずれも足元に十分なスペースがあり、乗り心地の窮屈感は全くありません。走行中はとても静かで、安定感があります。燃費も今まで乗ってきた車の中で圧倒的に良いです。ガソリン代が半分ぐ... 続きを読む