総合評価5.0点外観3.0
|内観3.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費3.0
アクセルを踏み込んだ蹴り出しがとても良くて最高です。納車されて初めて利用した時はその勢いにとても驚きました。以前まで利用していた車のスピード感とは異なり会社への移動時間もそれまで1時間半近くかかっていたものが今では1時間程度での通勤が可能となりかなり楽になりました。また、車内機能ではテレビやラジオの他にもブルートゥース機能が付いておりスマホと同機させて帰宅中はYouTubeで音楽を聴きながら帰るこ... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
最近の軽ワゴン車はめちゃくちゃ広いですね!小さいかと思っていましたが、想像以上に広々としていて、快適なドライブができます。シートを倒せば、自転車を積むこともできるし、大きな家具・家電も問題なく積み込むことができます。 そして予想以上だったのが、燃費の良さ。以前乗っていた車は、満タンで300キロくらいしか走りませんでしたが、ワゴンRは余裕で400キロを超えてきます。街乗りをしていてこれくらいなので、... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格1.0|燃費4.0
軽自動車の中では車高が高い車の種類であるため遠くの方まで見渡せるため先の安全も確認しながら運転を進められるため運転免許取り立ての初心者である自分でも安心安全な運転を心掛けられるような車です。ブレーキが強くて危ない、今止まりたいと思ったときでもしっかりと踏みとどまってくれるので危なっかしい運転をしがちな私はいつも非常に助けられております。しかしこのブレーキの利きの良さは運転している立場の人間にとって... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
やっと軽自動車にもハイブリット化が図られてきたので、ワゴンRのハイブリット仕様を購入しました。街乗りが中心で、狭い道を走ったり、狭い駐車場にも車を止めることがあったので、5ナンバーのハイブット車では大きすぎて、取り回しに苦労するので、大きさ的には丁度良いです。軽の枠であっても車高が高いので、身長が175cmある私でも、圧迫感は感じることはありません。あと、燃費ですが、普段乗っている感覚だとリッター... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地3.0|価格2.0|燃費2.0
購入時にナンバーを希望数字にしてくれるのがよかった。燃費はメーカーがうたっている通りに消費されないのがやや難点。燃費が悪くならないような運転に気を付けている。エアコン等の操作はややデジタル化されているので高評価。中古販売店の無料保証サービスを使うことができて、大きな支払いがなくて助かっている。オイル交換とメンテナンスを定期的にやっていけば長く乗れる車だと思う。軽自動車だが、車検の費用が毎回10万弱... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費4.0
トータル的に、運転のしやすさ、燃費など、大満足しています。私は免許を取ってから4年間は運転をしていなかったので、車体の大きなタイプは不安でした。また金銭的にも多くは出せないため、軽自動車を通勤のために購入しました。 ワゴンRは、燃費の良い運転をするとライトが緑に光ったり、アイドリングストップなども、実際に機能しているかがわかりやすい作りになっているので、運転していて楽しいです。 車体の大きさも、小... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費3.0
私は今乗っているターボ付きのワゴンRに乗る前は、ターボ付きではない軽でした。
値段と走行距離と外観だけで選んでしまい、乗り始めてからいくつかの後悔をする羽目になってしまいました。
中でも特に深刻だった後悔は、坂道を走行する時にいつも急激な速度の低下を感じたことです。 ... 続きを読む
総合評価3.0点外観2.0
|内観1.0|走行性能2.0|乗り心地1.0|価格4.0|燃費5.0
あまり見た目などにこだわりがなく小回りが効くものが欲しく選んだが、概ね満足しています。大衆向けの車なので特別難しい操作もなくストレスはないです。また、細い道や小さい駐車場などの駐車は楽々できるので使い勝手がいい。 また、助手席の椅子部分が開き、収納スペースになっているので、ちょっとした荷物やカー用品を入れるのに意外と便利なところは気に入っています。タイヤのサイズも小さいので、島根県のような雪国でス... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費5.0
ワゴンRを運転しています。アイドリングストップ機能がついているので燃費がよかったです。通勤で使っていたときは往復で約15kmでしたがガソリンは月1回満タンに入れるだけだったのでお財布にも優しかったです。さらに前の車と間隔が狭くなると自動で車のスピードが減速するなどの機能があるため安心して運転できます。そのため、運転していてヒヤッとなることはありましたが、事故になることはありませんでした。車の内装も... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格1.0|燃費5.0
軽自動車を買う事に抵抗がありました。今まで5ナンバーを乗っていたのでパワーダウンだなと感じていたからなのですが正直価格も維持費も乗り心地も満点でなぜ今まで軽自動車にしなかったんだと、後悔しています。町乗りではパワーに一切不満がありません。高速やバイパスに乗っても安全運転を心がけているので問題は感じません。荷物も十分に積み込み可能です。送り迎えや通勤に大活躍で維持費も安い。自分のくだらない固定観念と... 続きを読む