総合評価4.0点外観4.0
|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費4.0
私は、運転免許を習得する前から日産のセダンの車に乗りたいと憧れを感じていました。テレビのCMや家族の話などからとても興味を持たされました。スポーツカーだと排気量が多く燃費も悪そうなイメージがあり、ミドルセダンのブルーバードシルフィを購入することを決意しました。 免許習得してすぐの新車はぶつけたり、こすったりしないかとても神経を使い、割と実家の近い場所だけを乗ることが多かったように思います。この車は... 続きを読む
総合評価4.0点外観3.0
|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
今では貴重になりました、普通車セダンの5速マニュアルです。 元々は家族所有の車でしたが、乗らなくなったので譲ってもらいました。 20年近く前の車ですが、走行距離も90000Km弱ということでまだまだ現役です。 約20年振りのMT自己所有車となりましたが、とても楽しく乗れています。 前回のMT車はホンダのシビックでしたが、乗りやすさは遜色ありません。 走りが目的ではないので、通勤・プライベートと遠慮... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費3.0
父親所有のブルーバードシルフィですが、結構使わせてもらっています。自分が軽自動車乗りなので。セダンでおじさん臭い感じもしますが、トランクルームもしっかり大容量で、室内空間も狭くない。一週間分まとめての買い物や、ちょっとした小旅行にも借りていきます。軽と違ってエアコンつけてもあからさまなパワーダウンはないし、高速道路の走行安定性もバッチリだと思います。また、2000年初頭ぐらいまでの車は凄いしっかり... 続きを読む
総合評価4.0点外観3.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費4.0
ブルーバードシルフィ 20Sを愛する人は、限りなく少ないでしょう。それも若い世代だけでなく、30~40世代でも不人気この上ないはずです。でも、そんな前評判を無視して乗ると、実に丁寧で良い車だと思います。 親戚の叔父さんの愛車で、私が運転する機会があり、半日ほど走らせた結果として、とても良くできた車だと思いました。運転が長くなるほど、良さを感じます。 エンジンは2000ccでパワーやトルクが特別高い... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費3.0
両親が当時持っていた車で免許を取って初めて運転した車です。運転がしやすく初心者でも運転の際に不安を感じなかったです。デザイン性に関しては外装だけでなく内装までも自分好みであったため気に入っていました。座席は運転席はもちろん助手席、後部座席ともに乗り心地が良く、大人5人乗っても狭く感じない上に長時間乗っていても疲れを感じにくかったを疲れを感じにくかったです。また、助手席の足元に小さなゴミ箱を設置して... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能3.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費3.0
実家で所有しており、街乗りに利用していました。
当時のブルーバードシルフィは、それほど高級車というわけではありませんでしたが、エクステリアは高級感があり、飽きのこないデザインでした。10年ほど利用しましたが、最後まで古さを感じることはありませんでした。
走行性能も落ち着いた感じで、急な加速は苦手でしたが、高速でもふらつきがなく、スピードが乗っても安定して走行することができました。... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費3.0
色はメタリックグレードだと思いますが、見る人がみんな良い色だね、と言ってくれます。もちろん色も気に入っているのですが、私が特に気に入っているのは自分の車の後ろ姿が後続車によく見える、ということです。明るいから追突されないのだろうと思います。また、発進力が強く、車がすぐに発進するので良いです。少し年代が古いのですが、今の車と違って形に個性があって良いと思いました。何にしても車の色と形がとても気に入っ... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費2.0
まず気になったのはパワー不足です。1800ccなので仕方ないのですが、高速道路などで加速のためにアクセルを踏み込んだ時、どうしても遅くて残念です。ミッションはギアの切り替わるタイミングがとても悪いです。加速時に上のギアに切り替わるのが遅くて、エンジン回転数が無駄に上がってしまいます。そのせいか燃費があまり良くありません。ハンドルの操作性。レスポンスは、普通です。座席シートはやや固めなので長距離運転... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費5.0
車内空間は広々しており、大人5人が乗車してもさほど窮屈には感じません。乗り心地は非常に良く、助手席はもちろん、後部座席に座っていても安心できる車です。加速が非常に良く、街乗りはでは少々もったいない気がする車です。高速道路での走行も「東京〜名古屋」を往復して来られるほど燃費が良いので、家計には非常に助かっております。燃料タンクが50Lと大きいのは、長距離運転する人にとってありがたいです。ワンボックス... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費5.0
アクセルを少し踏めば途端に加速する、坂道も苦労することなく楽々運転が出来る。街乗りには非常にもったいないくらいの車である。高速道路を走行した際にも音が静かで、会話も大きな声を出すことなく同乗者と楽しむことが出来るのもメリットのひとつです。燃費が良いので長距離運転も向いている。また、トランクルームも広く荷物を沢山積むことができる。ゴルフバッグを最大4つも積むことが可能ということで、ゴルフをする方には... 続きを読む