総合評価4.0点外観3.0
|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地2.0|価格4.0|燃費4.0
マツダのミニバン。あまり思いつかないかと思いますが唯一?提供されているミニバンです。良い所と悪い所があります。まず良い所ですが、値段が安い。中古車ではありますが他社のミニバンと比べると明らかに安いです。ミニバンに乗りたいけどお金があまりないのであれば検討の余地ありかと思います。ミニバンですので車内は広々です。燃費もそこそこ良いのでこの辺りもお奨めポイントです。悪い所は走行があまり良くない所かと。特... 続きを読む
総合評価4.0点外観3.0
|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費1.0
大きい車ですが、運転初心者の妻でも運転しやすいです。特に気に入っているのはサーフィンのロングボードも楽々詰めること、海あそびやキャンプに行くときにも最高です。 これから2人目の子供が生まれる予定なのですが、チャイルドシートを2台乗せても荷物が沢山詰めるのは嬉しいです。 薄いブルーの色も気に入っています。同じ車種でも乗っている人が少ないので自分の車を駐車場で見つけやすくて助かります(笑) ハイブリッ... 続きを読む
総合評価2.0点外観4.0
|内観2.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費1.0
購入したきっかけはディーラーでの試乗車を家族で見に行ったとき、セカンドシートを後ろにずらすと小学校低学年と幼稚園の子供が床で寝られるぐらい広くなり、これなら長距離でも床にシートを引いて遊ばせることができそうだと思い購入に踏み切りました。
乗車してみて、ハンドル部にギアチェンジのスイッチがあり指でギアの切り替えができることに少し戸惑いました。なれればハンドルを両手で持ったままチェンジができ... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費2.0
同じタイプのワンボックスにいくつかの会社を変えて乗っていますが自分のスタイルに合っていてカジュアルにのれているので楽しんでいます。他社よりも少し安いためキャンプ好きの私たちは好きに乗り回している感じです。少し不満なのはやはり車体が重いので燃費はいまいちよくはないです。中古で買って乗っているのですが、アイストップがついているので無駄に負担をかけている印象はないのですが、すぐにスタートする場面などで突... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地5.0|価格1.0|燃費3.0
マツダビアンテに乗った感想
積載性は非常優れています。 荷物もたくさん乗りますし シートアレンジもいろいろできます。 居住性は思った以上に優れており 長時間運転しても疲れにくいです。 燃費はそれほど悪くないです。
1人から3人で乗ることが多いです。 とくに二列目を日常的に使用するので、二列目を目一杯広く出来るというのは乗っている友達もストレスを感じないみたいです。... 続きを読む
総合評価4.0点外観3.0
|内観1.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費2.0
先代プレマシー乗りでした。 以前からビアンテは気になっていたのですが、 もっと走りが楽しい車が欲しい(出だしが欲しい)のと多人数乗車時に荷物を乗せたいという意味合いから、家族で相談して購入しました。 乗った感覚としては、運転がとてもしやすい印象です。また、車内がとても静かで友人を乗せた時とても静かで、驚いていました。BGMが心地よかったです。 フロントガラスが大きく広くて見やすいのはいいのですが、... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観2.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費2.0
まず、乗ってみて驚いたのが、運転中の車内の静かさ。エンジン音や外の雑音はほとんど聞こえてこないので、後部座席に座っている子どもとの会話もスムーズ。 走り出しもよく、運転が楽しくなる車。 アイドリングストップもよく効くし、どれだけ省エネ運転できているかの数値もわかるので、運転に気をつけるようになった。ただ、ずっと音声をONにしているとブレーキが急だとか、加速が急だとかすぐに言われてしまうので、2年目... 続きを読む
総合評価4.0点外観2.0
|内観2.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費3.0
乗り心地はとても良いです。車内は静かですし、振動なども少ないと思います。ハンドルも軽く、走り出しや加速もスムーズで運転しやすいです。二列目シートの真ん中をくっつけたり、離して通路にもでき、後ろにずらすとかなり広く、ゆったり座ることができます。ただ、三列目シートが、跳ね上げにもフラットにもできないので、荷物があまり入らなかったり、寝転んだりできないのが、一番の不満です。収納が少ないので、もう少し収納... 続きを読む
総合評価3.0点外観4.0
|内観2.0|走行性能3.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費2.0
当時のミニバンの中では比較的スポーティな見た目が好みだった。運転してまず感じたのは、車両の四方の角の位置がわかりにくいこと。乗車位置からみて、特に前方の角はちょうどなだらかなボンネットの影になって特に見えづらく、運転する際はかなり気を使ってしんどかった。走り自体は出足を除けばそれなりによく走った。パワーが要るところでは重たかったけれどミニバンだと思えば気にならない程度だったし、高速道路では安定して... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地3.0|価格4.0|燃費3.0
ファミリーカーの車種ラインアップに分類されるもので3列8人乗りデザインです。フロント部分はライトから運転席までが流線形のようなデザインで、これが気に入るか、気に入らないかで好みが確実に分かれると思います。2列目の座席は2つの座席を横移動させることでベンチシートのようにくっつけることができます。子供が小さかった頃、横になって寝ることができるのでお世話になりました。3列目は1列目、2列目よりも若干スペ... 続きを読む