総合評価4.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費3.0
マツダ最後のロータリーエンジン搭載のRX-8に乗っています。この車はきびきびと走るスポーツカーの側面と、荷物も人も問題なく乗せられるファミリーカーの二つの顔を持っています。ハンドルを切ってすぐ車が曲がってくれる回頭性の良さと、NAだからこそ実現可能な高回転まで回せるエンジンは唯一無二だと思います。現在は発売から10年以上が経ち中古市場価格も落ち着いているので比較的入手が簡単です。社外パーツも充実し... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費2.0
歴代最後のロータリーエンジン搭乗車で、その独特のエンジンサウンドがたまりません。高回転域の加速感が最高で、ノーマルエンジンだからこその楽しみ方が出来ます。しかもボディ剛性が高く、旋回性能に優れているので走行時に恐怖感を抱くことはまずありません。
ドアは独特の観音開きを採用していますが、後部座席は広いのでスポーツ&ファミリーカーとしても楽しめる一台だと思います。燃費があまり良くない点やオイル交換の... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観3.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費2.0
RX-7の助手席に乗せてもらったことがあったのだが、それと比べるといい意味で上品なエンジン音、悪い意味で迫力はないと言える。ロータリーであるため燃費の悪さからは抜け出せていないが、RX-7よりはまし。降りるときに観音開きになるドアが他と違う感じで優越感を味わえる。純粋にスポーツカーとしての走りを目指すと若干の物足りなさはあるものの、一度はロータリーに乗ってみたい人なら購入すべきだと思う(RX-7は... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費1.0
まず運転していて楽しい、ガチガチのスポーツカーというわけでもないがスポーツ走行の楽しさと魅力を十分味合わせてくれ、速さだけが全てではないと理解させてくれる車です。アイドリング時の吹き上がりはまるで電気モーターのようなクイックさで、停止時からの加速のトルクの良さ、中回転域は少しもたつくが高回転域はより伸び上がりを感じられます。NAということもありターボのような爆発力は無いけど自然吸気ならではのスポー... 続きを読む
総合評価3.0点外観4.0
|内観5.0|走行性能3.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0
今まで車は乗れればいいと思っており、外装や内装、燃費を気にしておりませんでした。最近になり燃費の悪さが目立ち買い替えを検討する中で現在の車種に目が留まりました。ただ、初めて買う車種で、大きさ的に運転の不安がありました。いざ、運転してみると大きさも気にならず小回りも聞いて運転がとてもしやすいです。また、気にしていた外装・内装もグレードを上げいろいろ取り付ける事で満足いく様な仕様になりオシャレな感じも... 続きを読む
総合評価4.0点外観3.0
|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地4.0|価格2.0|燃費4.0
今まで、平成3年式のサバンナRX-7に乗っていましたが、子供が生まれたので、純粋なスポーツカーでは色々と不便になり、RX-7と同じロータリーエンジンを搭載したRX-8に乗り換えました。 全体的な使い勝手としては、ドアが観音開きのため、子供の乗り降りも不便なくでき、荷物もそれなりに積め、足回りもRX-7に比べると随分マイルドな感じで、ファミリー向けにはいい車だと感じました。 ただ、私の趣味であるスポ... 続きを読む
総合評価3.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能2.0|乗り心地3.0|価格3.0|燃費1.0
外観がとても好きで夫婦で乗っていました。内装もマツダスピードのもので、とてもかっこよく、車好きの友人から褒められたりもしました。が、いかんせん部品が古く、しょっちゅう不具合が起こり、本当に修理が大変でした。道路の途中で止まってしまってJAFを呼んだり、旦那が一日中修理しても直らず、マツダさんに持って行くと修理代が10数万ということが、何度もあり、本当に維持費が高かったです。また、車検も同じくらい高... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観2.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費2.0
街中で走っている姿に惚れ、車名をチェックし購入しました。お友達を乗せる際に、観音開きのドアや、タイヤのインチ数(一般の乗用車より大きい)に目がいくようで、その事に触れられるだけでも嬉しかったです。ただ、狭い駐車場では観音開きのドアが仇となり、とても乗り降りしにくいです。乗り心地は数年乗りましたが、最後までサイドミラーに慣れなかったです。調整しても調整してもうまくいかず、駐車する際は一度も当てにした... 続きを読む
総合評価3.0点外観3.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格2.0|燃費2.0
まず、この車に求める物と言ったら、価格よりも居住性よりも走行性能だろう。 その点で言えば、文句はつけようが無い。 加速は早いし、パワーもあるし、きびきび動く。 アクセルにダイレクトに加速がついてくる感じはやみつきになりそうだ。 だが、普段から使うならば、スポーティー過ぎて明らかにオーバースペックだ。 街中ではチンタラ走らざるを得ないし、空いている道路か、高速などでしか、走行性能を発揮する機会は無い... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費3.0
エンジン自体がレアで一応は古い車種ですが、他の車にはないREならではの独特な感覚です。 特には、室内に響き渡る、キュルル!というエンジン音に良さを感じます。約10,000回転近くまで刻まれているタコメーター、アクセルを踏むとスムーズでどこまでも回るような独特の感じと、後部座席も意外と広く快適に運転が出来ます。 また、ロータリーエンジン自体が生産もしていないので整備も慎重にしています。 特に、オイル... 続きを読む