総合評価4.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
人生初めてのマイカーがこのダイハツミライースでした。3年ほどペーパードライバーだった為、初めは上手く運転出来るか不安でした。しかし、小回りがきくところや、スマートアシスト等の安全性能が充実している点から、慣れない狭い道でも安心して運転することが出来ました。また、燃費が非常に良いため、現在長距離通学をしている私にとっては、ピッタリの車だったと改めて実感しています。一方で、意見としてウィンカーの使いに... 続きを読む
総合評価3.0点外観3.0
|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地3.0|価格3.0|燃費4.0
車のサイズ自体が小さい分、狭い道でもスイスイ走れた。運転初心者の方でもすごく運転しやすいと思う。
自分は体が大きい方なのですが、車のサイズの割には窮屈に感じなかった。
後部座席の方にも乗ったことはあるが、後部座席はやはり窮屈だと感じた。
後部座席のシーツが完全に倒れるようになっていて荷物とかは詰めやすそうだと思った。... 続きを読む
総合評価4.0点外観3.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地2.0|価格4.0|燃費5.0
見た目が非常にコンパクトであり小回りが利きますので狭い路地の運転はもちろん、縦列駐車等も簡単にできます。内装はグレードによっても差が出ますが、概ね満足しています。小回りが利き、コンパクトなので交差点を曲がる際の左右確認は非常に行いやすく、安全に運転ができます。普段の買い物や学校や塾の送り迎え、近距離の旅行であれば十分な性能を発揮します。また燃費が非常に良いため経済的に乗りこなすこともできます。一方... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
通勤や日常の買い出し程度にしか乗らないので満足しています。小回りがきくので街中の狭い駐車場や細い道でも特に不自由なく走ることができます。バックモニターも付いているので駐車が苦手でもやる安心して乗れると思います。気になるところとしては、小さいので荷物はあまり乗らないです。たくさん買い物する時や3人以上で出かける時には不向きだと思います。また、サイドミラーが自動で折り畳めません。手動で畳むしかないので... 続きを読む
総合評価4.0点外観3.0
|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地3.0|価格5.0|燃費5.0
車体が軽い事もあり、走っていると振動をよく感じますが、それ以外に走ることに対し不満になる事もありません。
車購入時に特別なこだわりがなく「新車で安くて燃費が良い車がほしい」というならダイハツのミライースが良いと思います。
私自身、地域的に雪が多いため4WDを購入しましたが、それでも燃費が良く、力強く走ってくれている印象があります。... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費3.0
仕事での移動手段として、ミライースに乗っています。当初、信号待ちでアイドリングストップ機能が働くので、燃費向上機能が働いていると感動しました。しかし燃費は、リッター16~18km程ですので、この機能が役立っているかどうか疑問ですが。とは言え、平坦な街中の道を走るには、キビキビ走りますし、信号待ちからの出足でもたつくことなく加速しますので、走りは気に入っています。外観デザインは、角張ったフロントマス... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地2.0|価格5.0|燃費5.0
燃費が良いのはもちろんのこと、メンテナンス費用や部品類にわたり、全般的にコスパが良い車です。
走りについては、出だしの加速性能が極めて悪いため、当初は違和感がありましたが、現在は「こんなもんだ」と割り切っています。そちらの方がエコだし、燃費も良いと思います。のんびり走るための車でしょう。
室内の広さですが、運転席と助手席に座って走っている様子を外から見るととても狭... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費5.0
軽自動車なのでとても小回りが良くききます。外装も安っぽくはなく、小綺麗な印象です。それまで普通乗用車に乗っていたので、開閉の際の音で扉の薄さは若干感じますが、乗り心地は悪くありません。コンパクトで日常使用には問題なく、燃費が良いのでお金をかけずに車を持つことができます。唯一の心配な点は、コンパクトで華奢な躯体なので、事故の際に自分を守ってくれるかどうか、安全性に少しだけ不安があります。トランクルー... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能2.0|乗り心地3.0|価格4.0|燃費5.0
燃費を売りにしている車種だけあって、非常に燃費の良さを感じました。通勤に使用しているのですが、以前に乗っていた車と比較して給油のタイミングがかなり長くなったと感じています。軽自動車ですのでパワー不足や乗り心地はさほど期待していなかった為、思っていた通りの車でした。グレードは最上位を選択したおかげで、キーフリー、スマートアシスト、サイドミラーの自動折りたたみ等普通車と同等の機能が備わっていて非常に満... 続きを読む
総合評価3.0点外観2.0
|内観2.0|走行性能3.0|乗り心地1.0|価格4.0|燃費5.0
乗ってみてまず良いなと思ったところは燃費が良くてガソリン代が安かったところです。よく父親の実家に帰ることがあり、その車で何回か行っても満タンにして片道行けちゃいそうなくらいの燃費なのですごいなと感じました。
ただ馬力がないと感じました。軽自動車だからだと思いますが、坂道で止まった時は結構ヒヤヒヤします。結構アクセル踏み込まないと進まない為、後ろの車にぶつかっちゃわないか不安になります。また細かいと... 続きを読む