総合評価5.0点外観1.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費5.0
プリウスと一緒でハイブリッドカーなので、リッター23キロは走るので燃費はとてもよかったです。 趣味で競馬をするのですが、自分が住んでいる県から東京、大阪、京都など長距離ドライブをすることが多かったのですが給油も1回で済んでいました。運転中エンジンは静かなので、助手席に乗っている人は眠くなるほどでした。 ただ、今巷で流行っている車中泊には向かない車でシートを倒し車内をフラットにすることが出来ないので... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格2.0|燃費5.0
車高が低いので、乗る時に乗りにくいと感じたました。足腰の弱いお年寄りには、少し便利が悪そうです。運転はしやすく、エンジン音が静かな為、快適に運転することができ、長時間の運転でも疲れにくいので良いと思います。人気の多い駐車場では、静かすぎる為、車がいることに気づかず、危ない場面もありました。トランクは収納スペースが狭くて、あまり荷物を乗せることは出来ず、いろいろな小物を入れる場所も少ない為、荷物の多... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地3.0|価格4.0|燃費5.0
私はトヨタのアクアを2020年に中古で購入しました。アクアを購入した理由は、とにかく燃費性能の良い車が欲しかったからです。私の実家は今の住まいから片道320kmほどです。妻の実家は片道160kmほどでお互いの実家が遠く頻繁に帰省するためガソリン代もバカになりませんでした。しかし、アクアに乗り換えてからは燃費がだいたい30km/Lになり、今までよりも半分くらいのガソリン代で済んでいます。ガソリン価格... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費5.0
「いい車ですね」と、褒められることが多いです。コンパクトで小回りが利きますが、高速道路ですいすい走るので、気持ちがいいです。ハイブリッドで、コスパも抜群。内装はオレンジぽい黒を選びました。おしゃれ感いっぱいで、女友達に好評で、ドライブも楽しくなります。シートも高級感とカジュアル感がいい感じでミックスされた感じです。馴染みやすい上質な空間が素敵です。シートに暖房機能を付けたのも気に入っています。1年... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地4.0|価格1.0|燃費5.0
出張の際にアクアのレンタカーを利用したが、特に不満はなく比較的良い車だと思った。車速が上がってエンジンが動き始めるときも振動が少なく、とても快適だったのが印象的だった。また、乗り心地も良く路面が悪い道路でも、ショックが伝わってくることもなく概ね満足。 一方、発進時にアクセルを多めに踏み込まないと思ったように加速しないのがマイナスポイントだが、これはプリウスなどにもいえるので仕方ないと思う。また、今... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費5.0
ハイブリッドカーということで燃費はとても良い。ガソリンとEVの切り替えは自動で、走行中に電池が溜められるようになっている。ナビからエコ運転へのアドバイスも流れるため、エコ運転を心がけるようになった。街中では20~30km/L前後は走行できるし、小回りも効く。スピードを出したい時には自然とガソリン走行となるため、環状道路などでも問題なく走行できた。ただし軽量化のためか衝突には非常に弱かった。また車内... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費4.0
今まで父が所有するマークXに乗っていましたが、アクアに買い替えた為運転させてもらいました。マークXはやはり車体が大きいので家の車庫に入れるのも一苦労でしたが、アクアは車体がコンパクトなのですんなり車庫入れできました。主に街乗りで使用していて遠出はしていないのですが、街乗りでの取り回しの良さは最高です。ハンドルの切り具合と、車の曲がり具合がこちらの思った通りに動いてくれます。加速性能も申し分なく、す... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費5.0
アクアの燃費の良さは抜群です。
街乗りでもリッター20kmを超える燃費です。
燃費が良いのでガソリンを入れる回数が少ないし、そのためガソリン代も少なめで済みます。35リットル入るため、1回の補充で700km走れる計算になります。
また信号待ちのときは電気のみのモードになるためとても静かです。低速時もかなり静かなため、歩行者に気付かれにくいです。ちょっと注意が必要です。... 続きを読む
総合評価5.0点外観3.0
|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費5.0
狭い道でも小回りがきくので運転しやすいです。燃費もよく街乗りには非常に適しています。ボディのサイズ感はまるで軽自動車を運転しているようです。しかし、高速道路上を走っても軽自動車ほど力の足りなさは感じません。下道も高速道路もなんなく走れる優れものです。走行性能を楽しみたい方には物足りないかもしれませんが、移動手段として車を考えている方にはちょうどいいと思います。
良くない点は後部座席に人が座った場合... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費1.0
初めてのハイブリッド車ですがガソリンがほんとに減らなくてびっくりしています。リクライニングもレザー仕様なのですごく乗り心地が良いうえに、一つ一つのこだわりが出ている自慢の車です。例えば、ドライブギアの取手が赤のクリアなものに加工されてたり、サイドボディーの滑らかなつくりだったりと隅々まで手のこったモデルだと思います。一つ不満を挙げるとするならば、トランクのスペースを確保するがために後部座席の狭さが... 続きを読む