総合評価5.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0
この車で気に入っている点は、2点あります。1つ目は静音性、2つ目は燃費です。アクセルを全開で踏みでもしない限り本当に静かです。駐車場などでゆっくり走行していると車に歩行者が気が付かないので、注意が必要なくらいです。この車が発売されて10年近くたちますが、燃費は本当に優秀です。いまだにリッターに付き20キロメートル以上走ります。車検の時以外、メンテナンスらしいこともしていませんが、故障知らずです。こ... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格2.0|燃費4.0
ガソリンの減りが少ないのは大変得です。忘れたころに給油をすることもよくありますし、なにより走っていて静かな車内がとてもうれしく思います。 また、バックや車庫入れ等、モニター画面で車体の後ろが確認できるためかなり頼りになります。 ただ、タイヤはどの車でも同じで、ビスを踏んでパンクしました。スペアタイヤを乗せていると燃費が悪くなるという理由から車にはスペアを乗せていませんでした。そのため新しいタイヤを... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費5.0
日本のハイブリッドカーの代表格らしく、期待を裏切らない圧倒的な燃費です。これまで乗った車は高速に乗ると燃費が伸びる特徴がありましたが、プリウスは街乗りや渋滞などノロノロ運転のほうが燃費が良いです。そして意外に良かったのが足回りです。タイヤやサスペンションが良くなったことで、山道でもきびきびと走ります。カーブでのロールも少なく、スポーツ車にも負けないくらい道路に吸い付く感じがして、いい意味でプリウス... 続きを読む
総合評価2.0点外観4.0
|内観2.0|走行性能2.0|乗り心地2.0|価格2.0|燃費4.0
スポーティーなエクステリアとインテリアがカッコよく、低燃費というプリウスのイメージを崩してしまいそうなフォルム。 街中での走行は静かなスタートだが加速が悪いというわけではない。 ハイブリッドによるモーター走行はエンジンがかかっていることを感じさせない。 乗り心地がよく運転によるストレスは感じない。 ただ、高速走行、山道走行になると少々物たらなさを感じる。 加速反応が遅く、アクセルを踏み込むとエンジ... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費4.0
プリウスは燃費が良く静かで通勤からレジャーなどさまざまなシーンでマルチに使える良い車だと思います。ただ、車体が低めでフロントボンネットが長めであることから、慣れるまでその感覚を掴むのが難しく、狭い道や駐車の際には前方センサーに頼ってしまうことがあります。フロントセンサーやバックモニターなど便利で頼れるシステムが用意されていると思います。一方で、ギアの表示が見づらくギアをかえる際にしっかりとモニター... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格2.0|燃費5.0
一番の良さはなんと言っても燃費の良さがあります。ハイブリッド自動車のため、従来のガソリン自動車と比べると断然燃費がよい。以前は、月に二、三回だったのが月に一度と大きく減ったため、月のガソリン代が半分になったのは間違いないと言える点です。 また、ハイブリッド自動車となると雪道での走行性能に不安を感じておりました。特に深雪の雪道で走ることができるのかとても不安ではありましたが、全く問題なく走る事ができ... 続きを読む
総合評価5.0点外観3.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費5.0
2011年初頭に親が新車で購入して9年目が経つ30系のプリウスであるが、当然燃費はよく、現在でもリッター23キロで走ります。それなりに加速も良く、高速道路や、首都高の合流でも比較的スムーズに合流することができます。すでに30万キロ走っていますが、今のところ駆動用バッテリーの故障はなく、一回も交換していません。しかし、つい最近のエンジンオイル、オイルフィルター交換でオイルが少しにじみ漏れていることが... 続きを読む
総合評価3.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地3.0|価格5.0|燃費5.0
街中でもよく見かける人気の車種。手頃な価格なので、若者や節約したい人が多くなっていると思うが、実際になっている人の中には年配の方達などもよく乗っているのを見かけ、その年齢層の幅の一つに見た目のスタイリッシュさも影響していると思った。外観もシャープでクールな感じでいい印象を受けた。
あまり走りがいいと言う印象はなかったが、内装のシンプルさや、思っていたよりも走行音が静かに感じたところ、外部音やエンジ... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格1.0|燃費4.0
初めて乗ったときはその静かさに感動しました。その時は、友人の車に乗せてもらったのですが、その感動が冷めないうちにトントン拍子で購入に至りました。もともとはプリウスがエコなイメージも強く、買うときはプリウスが良いと思ってはいましたが、いざ乗ってみるとその性能にさらに惹き込まれてしまいました。静かな上、燃費も良いです。また、デザインもごつ過ぎず、かっこよさと柔らかさが程よいです。シートの性能も良く、非... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費4.0
プリウスはガソリンと電気のハイブリッド車の元祖とも言える車種で、燃費の良さにはとても満足できます。乗り心地は音も静かで走行性も良く、長時間運転していても疲れないという利点があります。一時期は音が静かすぎて、歩行者には車が近づいていることすらわからないということがありました。そのため、プリウスを使ったひったくり事件がおきたほどです。現在はその問題は解消されていますが、それぐらい音が静かで、外部はもち... 続きを読む