総合評価5.0点外観1.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費3.0
MINIONEが3台目の車になるが、これまで2台は軽自動車だったので、走行性能の高さにはまず驚きがあった。これまでと同じようにアクセルを踏むとスピードが出すぎてしまうこと、ウィンカーとワイパーが逆なことは慣れるのに少し時間がかかったが、慣れれば難しいことはなかった。ハイオクであること以外は概ね満足しているが、中でも気に入っている点が2点ある。
1点目はハンドリングの良さ。これまでの軽自動車より車... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費3.0
デザイン性が一番の売りです。 同価格帯の車だと、超高級車に並ばれたり、囲まれたりすると劣等感が生まれることがありましたが、この車に替えてからは、回りにどんな車がきても、全く気にならないようになりました。 ネットや専門店に行けば、細かくカスタムできるパーツも売っていて、自分だけのデザインにする事が出来ます。 一つ不満は、窓にサンがないので、雨の後、不用意に窓を開けると、大量に雨水が溢れてきます。 そ... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観2.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費3.0
中古でBMWブランドになった初代を購入。 重い車重に100馬力に満たないエンジンの組み合わせだが、走らせるとトルクフルで、街から山間部までキビキビ走って気持いい車。小さいながら外観も高級感があります。 ただ、耐久面では国産車に劣る印象。天井の内張りは剥がれてしまうし、センサーが壊れてエンジンファンがバッテリーあがるまで回りっぱなしになる、アッパーマウントも短命でハンドル操作するたび異音が出るし、と... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費4.0
日本車と比べて、かなり素直に走ってくれる。駐車場への入れやすさや小回りの利き方、運転のしやすさなど、外観や絶対的な性能からは見えてこない自動車としての本来的な運転のし易さがよい。1.6エンジンでありながら98psのエンジンであるが、低速トルクがとても強く、かなり力強いエンジンである。ただし、中央道のような山岳高速道路の急な上り坂は6MTの6速では速度が落ちてしまい、シフトダウンする必要がある。ハイ... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
もともと駐車場スペースの制約があり、サイズを重視して車種を探していたところ、この車種を見つけました。国産のコンパクトカーや軽自動車も検討したのですが、実際に試乗した上でこの車種に決めました。すでにカタログ落ちしていたと思うのですが、状態の良い認定中古車があったのも幸いしました。走行性能と小回りは問題なし、正直不要かと思われていたサンシェードは車高の低さ故に、道路状況によって信号が見えにくくなること... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0
よくアウトドアでも使用するのでMINIの持つ独特の外見の可愛らしさを保ちながらも、トランクの収納量も抜群で、大変使いやすいです。
トランクの観音扉に不自由するかと思いましたが、そんなことはなく、どのような駐車場でもあまり不便を感じたことはありません。
意外と車幅(タイヤ含む)が大きいので、たまに立体駐車場が駄目だったりすることがあります。... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費4.0
購入のきっかけは外装、内装共に一目惚れして購入しました。特に内装では車内の灯りなどのスイッチがトルクスイッチ、エンジンスタートボタンが真ん中にあり、一般的な車とは違ったメカニックな雰囲気がとても良いです。 性能としてはまず燃費ですが、私自身はあまり遠出が多い方ではなく、街乗りが多いのですが、街乗りメインですとそこまで燃費の良さは実感できないかもしれません。しかし、高速道路を使用し遠出した際はかなり... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費1.0
ミニといえばゴーカートフィーリングなキビキビした乗り心地というイメージでした。実際乗ってみると、ホイールベースやトレッド幅が影響しているのか、非常にマイルドな乗り心地でした。足回りもしなやかで、硬すぎず柔らかすぎずといった感じでありながら、山道などでは全高も影響しているのか、不快に感じるロールもなし。ゴーカートフィーリングを期待していると期待を裏切られます。8ATもストレスなく走ることができますが... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0
6速マニュアルミッション車だったので、「自分の手で操作している」感が強く、男心をくすぐる魅力的な車です。走行中はいつシフトチェンジすれば良いかガイダンスが表示され、そのとおりに走ると燃費が表示されるのでパッと見で向上するのが分かります。実燃費は10km/L前後だったので、ターボ車の割には良い方だと思います。また現行3ナンバーのミニクーパーSとは違い、一回り小さかったので小回りが効くのも魅力的です。... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費4.0
街中でも山道でも、コーナーリングや直進走行でのフラツキやでこぼこ道での甘いクッションでのフワフワした感覚もなく、安定した走りで運転していて安心できる。高速走行でもアクセルワークだけでスピードコントロールが出来て、追い越しの時の加速や前方の渋滞時のスムーズな停止が、自分の思う通りに運転ができる。特に高速の燃費は、京都から東京までなら余裕です。ディズニーランドまで行って帰りに満タンにすれば渋滞に出会っ... 続きを読む