総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
近隣の街乗りがほとんどですが、もうすぐ高齢のドライバーにとっては、視点が高くて見通しが良いこと、車体がコンパクト(全長4250mm)で取り回し楽なこと、先進安全技術(ホンダセンシング)の運転サポートが付いていることから、とても助かります。特に先進安全技術で、走行中に左右によりすぎたときや、交差点で急に止まった時などの警告音は、こういう場面で丁寧に運転しよう、 注意を払おうという目印になり、これから... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費5.0
大きく見える車体でも、小回りが効き乗りやすいです。通常のコンパクトカーに慣れている私でも違和感なく乗ることができました。むしろ、コンパクトカーよりも運転席の乗車位置が高いので視界が広く見えて安心感があります。走行時の安定感が抜群に良く、コンパクトカーに比べて振動が少なく感じます。常にスーッと走っている感覚で運転する喜びを感じます。車内は、シートが3列あり、2列目と3列目を倒せばフルフラットになり、... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費4.0
子供のいる家族が車に乗る場合「広さ」「使いやすさ」「乗りやすさ」が気になるが、どの項目もクリアしている。コンパクトミニバンであるため、荷室の狭さを指摘する人もいるが、特別大きな物を積まない限り問題なし。ベビーカーを積むことも可能。一列目、二列目の圧迫感も少なくゆったりできる。実際に運転すると軽い走りも特徴で、街乗りで気楽に乗れる印象もあり。長距離運転時は、車内がゆったりとした設計になっているため疲... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費3.0
それまで、少し大きめのミニバンに乗っていたので、室内の狭さが気になっていましたが、実際に試乗してみると、狭さは気になりませんでした。むしろ、サイズがコンパクトになったので、運転はしやすくなりました。また、オートクルーズ機能が付いているので、高速道路での運転がとても楽になりました。以前乗っていた車にもオートクルーズ機能はあったのですが、オプションだったので、付けていませんでした。今回、オートクルーズ... 続きを読む
総合評価2.0点外観2.0|内観1.0|走行性能2.0|乗り心地2.0|価格3.0|燃費3.0
6人乗り乗用車としては非常にコンパクトでいいサイズ感だと思います。ただ体格のよい人や背の高い人には狭く感じるようです。
運転に関しては特に不満もなく、日々の生活に使うのに役立っています。特に視界の良さを感じます。
長崎は細い道が多く、小回りが利くことで狭い場所もかなりスムーズに通ることができますし、Uターンの際もハンドルの取り回しの良さを感じます。 ... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
軽自動車から乗り換えました。乗り換えてすぐに感じたのはインテリアの良さと車内の静かさでした。特にインパネ周りは軽自動車がおもちゃに感じるほど豪華に感じました。同じ価格帯の車と比較しても豪華だと思います。そして高速道路を走っていると特に室内での静かさが違いました。軽自動車はタイヤの走行音と無理しているなというエンジン音で会話もままならなかったのですが、余裕で会話ができます。
利用していて良かったのは... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費4.0
この車の前はハイト系ワンボックスに乗っていましたが、大人数で乗ったり多くの荷物を乗せることは年に数える程度で、ほぼ2,3人乗車での使用ということもあり次に乗るならフリードがいいなと前々から思っていました。実際に乗ってみると、家の近くの狭い道で対向車と出会った時も割とスイスイ交わせるサイズ感、それでいて自転車や荷物が多いときも頼りになる使い勝手のよさに本当に重宝しています。そして3列目に人が乗った時... 続きを読む
総合評価4.0点外観2.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0
出来れば軽自動車に乗りたかった私と、出来るだけ大きい車に乗りたかった私の旦那との意見のすりあわせで選んだフリードですが、最も気に入っているのは、前方の見やすさです。
実際に運転席に居ると、前方の窓部分が非常に大きく感じます。また、このサイズのさほど小さくない車にしては窓と運転席の距離感がさほどなく、周囲を見回しやすい気がします。... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費3.0
初めて自分が乗った車がフリードであったので、とても親しみのある車です。乗っていて良い点は、普通乗用より若干大きめなので広いスペースを利用することができることです。私は趣味でテニスや釣りをするのですが、後ろのスペースに全て収まるように荷物を積むことができます。荷物を沢山積んでも後部座席の人の負担にならないことが素晴らしいと思います。また、やや広めの座席はゆったりと座れるので、車内での休憩なども楽々す... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費2.0
大きい車はいらないが、狭いと乗り心地が悪い。
そんなときに出会ったのがフリードです。
車の大きさはコンパクトカーより大きく、ミニバンよりコンパクトという感じです。
そのため、運転に慣れていない人でも運転しやすいと思います。
中は広々としていて、5人乗っても圧迫感は感じませんでした。
これまでハイブリッド車に乗っていたからか、燃費は少し不満でしたね。... 続きを読む