総合評価4.0点外観4.0
|内観2.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
背が高い車なので、山の中の橋の上などを走っていると風で煽られます。風が強い日の運転は慎重にした方がいいと思います。スライドドアは、子育てや介護をしていなくても便利だと感じます。多少スライドドアの閉まるときのゆっくりとしたスピードに苛立つときはありますが、慣れれば問題ありません。燃費に関しては、抜群にいいというわけではありませんが気になるほど悪くはありません。あと、この車種は、方向指示器がとても使い... 続きを読む
総合評価4.0点外観3.0
|内観3.0|走行性能2.0|乗り心地3.0|価格2.0|燃費2.0
旅行するために高速道路を利用して目的地を目指して走っている時、風が強く吹いたりしたら、車体が振られ、ハンドルをとられ、しっかりと握らないと危険ですね。更に、パワー不足のために、前の車を追い越したり、車線変更するのに苦労します。この車を購入するときのパンフレットでは、燃費はリッター19キロと書いてありましたが、実際は、リッター14キロ位しか走りません。本当の燃費をパンフレットには記載して欲しい。また... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0
我家の車に関しては元より、しばらくの間は普通自動車が一台のみでありましたが、この度、女房殿が普通免許を取りましたので、2台目の軽自動車を中古車ですが購入する事になりました。 当初は軽自動車といっても色々なメーカーが有って車種選びに迷ったのですが、偶々、スーパーに買い物に二人で行っていたときに、お隣さんにダイハツのディラーさんが有って、其処に中古車のタントが置いてあったのです。 値段も手ごろで係員に... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費5.0
軽自動車の主な使用目的は我が家のセカンドカーとして主婦の妻が常時、使用しております。主なところでは日常の買い物や家庭内の主婦の小用などを目的にしております。此の車の最大の特徴は車高が高いことで室内が一段と広く感じる点にあります。 実際の車高は1750mmもあって、同じ軽自動車は勿論、普通車の車高より高いことです。 一例ですが、都心部の立体駐車場(機械式の駐車場)へ止めようとした処、車高が高くて止... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格2.0|燃費1.0
車がワゴン形の軽自動車で、フロントガラスが大きいので前方が見やすくて運転がしやすいです。坂道も以前の軽自動車とは格段の相違が有ります。以前の軽自動車は、坂道を上るのにアップアップ状態で本当に苦労しましたが、このタントはスムーズに坂道を上ることが出来ます。エンジン音も心地よいです。しかし、良いことばかりではありません。燃費はリッター19キロ位であると謳っているのですが、実際は14キロ弱しか走りません... 続きを読む
総合評価4.0点外観3.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費4.0
タントは軽ですが中も広く乗り降りもしやすいです。高さもあるので自転車なども助手席と後ろ片側を倒すと入ります。自転車で出かけた子供のお迎えも難なく行けるので助かります。とにかく荷物が沢山入るので引越し時にはとても役立ちました。 燃費も悪くないですし、普段乗りには最適だなと思っています。 フロントガラスも広いのと座席に高さがあるので視野も広くとても見やすいです。小回りも聞くので女性でもとても運転しやす... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
もうすぐ子供が生まれるので、中古で購入。外装デザインは、シンプルで可愛らしいです。乗用車に乗り慣れていたので、車内はやや狭く感じました。意外と車内収納が豊富で、カー用品等の置き場所には困りません。スマートキーの為、ボタンを押すだけでスライドドアが開くのは高ポイント。買い物時、かなり助かっています。後部シートは女性でも簡単に倒す事ができ、ベビーカーも楽に積めます。これだけの機能が付いて本体160万円... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観5.0|走行性能3.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費3.0
内装は広い。運転席に座った感じ、広々としていて運転もしやすかった。後部座席を倒せば、大きめの荷物を積むことも可能である。自身の自転車を積むこともできた。スピードや加速、燃費の面ではあまり期待できないかもしれない。問題なく走行できるレベルではあるものの、長距離や険しい道を走行することがある人ならば、ターボエンジンを付けるなどの工夫が必要だと思った。通勤や普段の買い物などでの使用がメインの人ならば、狭... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費4.0
日常生活においては、最高の一台だと思います。まずはコンパクト!街中でも狭い駐車場でも、運転に自信がなくても余裕を持て操作できます。特に子供の送迎では非常に便利でした。保育園や小学校は駐車場が狭いので、大きく車とすれ違うのがとても苦労するのですが、コンパクトなので安心して操作できます。 また、スライドドアなので、子供が急にドアを開けても隣の車にぶつける心配がなく、トラブル防止につながると思います。ド... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観5.0|走行性能2.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費2.0
近場を移動するためにはちょうど良い車だと思います。まず車内が広いことです。特に後部座席はとても広く大人2人ゆったりと座れます。普通の乗用車よりもゆったりしているので広さに関しては大変満足しています。少し座席が硬い感じはしますが。それから発売当初は、軽自動車としては初めてのスライドドアだったように記憶しています。これが乗り降りにするときに大変便利です。楽です。初めて乗った時は軽自動車だという感じはし... 続きを読む