総合評価1.0点外観1.0|内観2.0|走行性能2.0|乗り心地5.0|価格2.0|燃費2.0
ワンボックスのファミリーカーだから、仕方がないのですが、小回りがきかないので、街中、小道では、何度も切り替えをしないといけないのが、とても不便です。どれだけ傷つけたか。 乗り心地も「良い」というわけでもなく。自分自身、運転していて、疲れます。私しか運転しないので、助手席、後ろ席に乗ったことがないのでわかりませんが、後ろにいる子どもたちも、長距離を走ると、疲れるみたいです。 「ステップワゴン」より高... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費5.0
子供が生まれる予定であった為に、ミニバンの車を購入しようとしたことがきっかけでした。ホンダのステップワゴン、トヨタのボクシー、日産のセレナの計3車種で検討しました。結局、ホンダのステップワゴンに決定しました。その理由は、まずは後ろのドアが2つに分かれて開く、わくわくゲートです。ミニバンは後ろのドアが大きいので、開けた際に車と後ろのスペースが広くなければ開けることができませんが、このわくわくゲートは... 続きを読む
総合評価3.0点外観4.0|内観2.0|走行性能2.0|乗り心地2.0|価格1.0|燃費2.0
今までマーチを使用していたので、大きな車を運転するのは初めてでした。双子が生まれたので大勢が乗車できる車の購入を決意しました。この車に決めたのは、スタイリッシュなCMに惹かれてのことでした。
実際の車を見てみると、想像と異なっていたので少しがっかりしました。(もちろん、CMはCMと理解はしていたのですが。)それでも、他の車種と比較して、双子用のベビーカーを乗せたりするのに後部座席を簡単に収納できる... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費5.0
普段は小さい子供を乗せて街乗りして、時々遠くに旅行するのに買いました。乗って感じたことは、燃費の良さと走り心地の良さ(低振動、静音)です。ハイブリットなのもありますが、燃費は街乗りなのに18kmを超えており、高速や長距離では20kmは普通に超えてきます。高速走行でもロードノイズがほとんど聞こえず乗りやすいです。そして、意外なオススメはバックドアのわくわくゲートです。見た目は不思議な感じですが、駐車... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費4.0
以前はコンパクトカーでした。夫の送迎で時々しか運転しない私にとってミニバンは大きいので運転するのが怖かったのですが、とても安定感があり安心して走行できました。北海道の冬は雪道やアイスバーンの日も多いですがホンダセンシングが搭載されているので、長距離運転も安心です。外観もナチュラルでハード過ぎない親しみやすいデザインがとても気に入っています。内装もスッキリしていて使いやすい配置になっているところも魅... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費3.0
我が家で二代目のワンボックスカーとして購入しました。 まず、外装ですがとてもかっこよく気に入っています。我が家のステップワゴンは一見ブラックですが、実はパープルなので、おしゃれに見え、そこが気に入っています。 内装は、黒をメインにスタイリッシュでかっこいいので、気に入っています。椅子は座り心地が良いので、長時間のドライブもそんなに苦痛を感じません。 燃費は我が家では、良い時で約15km、悪い時で約... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費5.0
最近のホンダはNBOXが全てを独占しています。大ヒット車がある事は良い事ですが、その陰に隠れてしまっている惜しい車がいくつもあります。その代表となるのが、かつても大定番であったステップワゴンではないでしょうか。 個人的にはNBOXを新車で買える余裕がある家族持ちなら、ステップワゴンも検討すべきだと思います。長距離を走る事が多いなら、圧倒的にステップワゴンの方が良いと、今回運転してみて強く感じました... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費3.0
車内は広々とし天井も高め。運転席と三列目が声を張らなくても会話ができ、家族、友人との移動も楽しい。1.5Lだが直噴ターボ搭載でパワフル。神奈川から親族が住む岩手までを何度も往復しているが走行上のストレスは全く感じない。長い下り坂にはパドルシフトが便利。ブレーキを多用せずに済むため足の疲れも軽減。運転席に座ると車体の大きさは感じず、あまり気を使わないで運転できる。三列目のシートは左右に分割され床下収... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費3.0
3列目が床下収納タイプなので、ノア・ヴォク、セレナなどの他社同サイズ感の車の中では収納力があり、容量だけでなくラゲッジスペースの両サイドの凹凸が少なくなるので、実際の容量よりも収納力があるようにも感じます。特にキャンプなど大量に荷物を積む時は奇麗に積めるので楽です。
燃費についてはECONスイッチがついていますが、遠乗りだと多少の効果はあるようですが、街乗りではあまり恩恵を感じませんでした。逆に発... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費4.0
私はアウトドアな活動が多いため、色々な荷物を積み込んで車で移動したいので、たくさん荷物が詰めるステップワゴンは僕にとってかなり満足度が高かったです。またホンダのエンジンは丈夫と言うイメージが強くあるためなのかわからないですが、エンジンがなかなかトラブルにならない印象があります。車内の内装はシンプルで落ち着いていて、広々としているところがとてもよかったです。エンジン音も静かで、揺れもほとんどなく、加... 続きを読む