総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費4.0
5ナンバーだが室内の広さは十分。後ろのシートを倒せば大きい荷物も入る。ただ、ステーションワゴンなので自転車などの大きいものは入らない。後ろの席も広々していてみんなが心地よく乗れる。車高が低いので段差などではしっかりと減速をして走行しないと腹をこすってしまう。ハイブリットなのでエアコンを使用していないときの燃費はとても良いが、夏場、冬場のエアコンを多用するときの燃費はガクンと落ちてしまうのが残念。ま... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能1.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費2.0
カローラは公用車に多く使用されているが、カローラフィールダーは、外観的にスポーティー(スタイリッシュ)で公用車に見えなく、外色もマイカブラックで近くで見るとキラキラしてとても良いと思う。走行性は、1500ccのエンジンなのに、加速が良くスピードにのると安定感のある走りをする。が、燃費は、もう少し頑張ってほしい。内装的には、落ち着いた感じの内装で、シート座席の座り心地が良く、長時間、長距離の運転にも... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費3.0
カローラの中でも遊び心があって、ハンドルは黒、メーターの配色がよく、内装が黒だったので、カッコよかったです。シートは、長時間運転しても疲れにくいです。車の形は、特に後ろのデザインが今でも大好きです。後部座席に乗るときは、後ろが広々としているので快適でした。友人を乗せて走る時もありましたが、車内空間も広いので、気にならなかったです。この車で和歌山の海岸まで走ったのは、楽しい思い出です。荷物もたくさん... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能1.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費2.0
外観的に気に入っています。スポーティーでブラックボディがいい。ブラックもマイカーブラックでキラキラしているのが、とても良い。内装も落ち着いた感じが良い。メーター関係も見やすく良いと思う。センターパネルのエアコン関係のボタンは少し押しづらく感じる。ハンドルとシートのポジションは、なかなか良いと思う。室内灯が、LEDでないのが残念。後部座席は、レバーひとつで降りたみが可能。(これはとても良い。)乗り心... 続きを読む
総合評価4.0点外観3.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費2.0
外観的には、スポーティータイプなのが気に入っている。外装色もマイカーブラックなので若干キラキラして普通のブラックより良い。内装とパネルも黒色とグレー色で、落ち着いた感じです。スイッチ関係は、基本押しやすくなっているが、エアコン関係のスイッチは、並びが少し良くないと思う。(良く確認しながら操作しないと、間違えてしまう。)ルームランプもLEDでないのが残念。操作性は、座席のポジションも良く視界も良く感... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費4.0
社有車として使っていますので、ある程度遠方の取引先から近場のちょっとした買い物まで多くの社員が使用することがあります。社員の中には運転がうまい人もいれば、運転に自信がそこまでない人、運転し始めの人まで様々なので、だれもが無難に運転できて、全員が満足するような乗り心地ではなくとも、それなりに不満が出ないような乗り心地、車である必要があります。
このような状況で、フィールダーを使用していますが、特に今... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観3.0|走行性能3.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費3.0
動力性能に不足を感じることなく快適に安全に走ることに充分さを感じます。 収納スペースもそれなりにあるので家族で旅行にもうってつけです。 燃費も良く、長距離運転でそこまで疲れることもありません。総合的にバランスのとれた車です。 初の販売からだいぶ時が経っていますが現在でも愛される車種だと私は思います。 デザイン面は外装がカッコイイけど目立つ感じはないです。内装は外から見るより広さを感じ、落ち着いた雰... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能2.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費4.0
カローラシリーズのワゴン系を乗り継いで4台目になる。
カローラシリーズで5ナンバーサイズのボディサイズとしては最終モデルで、
15インチホイール装着だと最小回転半径4.9mなので車庫入れで苦労することもなく、どこに行くにも問題ない。
ハイブリッドエンジンで燃費もガソリン車に比べると圧倒的に良い。その代わりに高速時の加速性能はガソリン車に比べて劣るが、街乗りでは特に気にならない。... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費4.0
一般道においては加速性、速度安定性、ハンドリングが自分の思った通りに運転出来るので気が合う車だと思っています。また、私の運転している仕様はハイブリッドですが、電気モードとエンジンモードの切替えがスムーズで運転していて切替わった事を感じる事はほぼ無いです。(切替わり時のエンジン始動音や切替わり時の速度変化等は気にならないレベル)
通勤時は渋滞に巻き込まれ、電気モードの使用割合が高く50%を超えている... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地3.0|価格4.0|燃費3.0
冬季に雪道や凍結道を走ることが多いため4WD仕様の1.5Gを乗っています。
このクラスで4WD車の選択は少ないのでカローラフィールダーにしました。
以前はスプリンターカリブを乗っていましたが、運転感覚はこちらの方がやっぱり良いと思います。
CVTの駆動も悪くなくパートタイム4WD車としては燃費が良いのではないでしょうか?... 続きを読む