総合評価5.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
今では燃費のいい車は増えてきましたが、CT200hの発売当初、ライバル車はそれ程多くなく、トップクラスの低燃費と静粛性、きびきびした足回りの良さで高い人気を誇っていました。また、高級車レクサスブランドの中では一番小さくて頑張ればなんとか購入できる価格も人気の理由でした。乗り心地については、サスペンションが少し硬くごつごつ感はありましたが走行安定性は抜群でした。なんといってもハイブリッド車ですので、... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能3.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費4.0
走りについては、エンジンがプリウスと同じと揶揄されることが多々あるが走りを求めている訳ではないので特に気にならなかった。
10年程前に購入したので、安全装備等は今考えれば不満があった。クルーズコントロールはかろうじて付いているが、レーンキープアシスト、衝突軽減装備等の最新装備は当然ながら無かった。
内装はアルカンターラが革張りのように見えるので高級感があり、シートはバケット... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費5.0
燃費が良くて乗り心地が良いと思います。 プリウスと比較して二倍近い値段がしますが、それに見合った乗りやすさ、快適さがあります。 長時間運転する人や上質でコンパクトな車に乗りたい人向けと思います。 ただ、自動ブレーキなしやウィンカーが流れないなど、なんでこの機能をつけなかったの?という部分もあります。 コンパクトなボディですが、1.8Lエンジンでパワフルです。 プリウスの走りはいいけど見た目がイマイ... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費5.0
以前ワンボックスカーに乗っていましたが、燃費が悪かったです。中古車ですがレクサスに乗り換えてからは、倍以上燃費が良くなったので満足しています。ただちょっと運転していると振動が気になることがあります。車高が低いからだとは思いますが、ちょっと振動は気になります。 すごく気にいっている点は、ハンドルが温かくなることがすごく助かります。冷え性で寒い日は指先が冷たくなるので、冷え性対策ができて女性には重宝す... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
ハイブリッドカーとして、ハッチバックなので後部座席も倒してしまえばかなりの積載量、荷物を積むことができます。イベントなどで荷物を積む時や、人を乗せるときには、満足いく方になっています。車の走りも4種類から選ぶことができます。走行するときのシュチュエーションに合わせて運転できるのも強みの一つです。少しの距離であればエコモード、街に出かけるなら、エコモード、ノーマルモードで、高速を走るならスポーツモー... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費4.0
レクサスは父の車で、自分はいつもマーチを運転していました。 マーチを運転している時は何も感じませんでしたが、レクサスに乗るとクッションが良く座り心地は抜群で長時間運転しても疲れなく、ハンドルも安定していて(マーチのハンドルが不安定ということはありませんでしたが) 事故があっても守ってもらえるという安心感がありました。重厚感を感じる車だと思います。 スマホがあれば音楽が聴け、音声によるナビもあり、シ... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費5.0
いつかはレクサスブランドに乗ってみたいと思っていたところ、この車が発表されたのですぐにレクサス販売店に行くことになりました。初めてのハイブリッドカーだったので試乗した時も非常に静かであること、思ったより加速が良いことやブレーキも聞きやすいことに安心し、すぐに購入手続きに移ることにしました。まず、何よりも驚いたのは燃費性能の高さです。当時のハイブリッドカーとしても最も燃費性能が高いと言われていました... 続きを読む
総合評価3.0点外観4.0
|内観2.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費4.0
エクステリアについては他のシリーズとあまり変わりませんので、特筆すべきことはありません。インテリアに関しては、これはレクサス全体に言えることですが、他の高級メーカーと比べると少し安っぽい気もします。特にベンツあたりと比べるとプラスチック感が強く、エクステリアと比較したときのガッカリ感は否めません。またCTの全長はトヨタプリウスより少し短い仕様になっており、ストレスなく後部座席に人を乗せることは不可... 続きを読む
総合評価2.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格2.0|燃費2.0
都内の住宅街に住んでおり運転初心者だったため小回りがききとても気に入っています。しかし段々、運転に慣れてきて子どもが2人になると車内が狭くもう一回り大きい車が欲しいなとたまに思いますが狭い道に迷い込んでしまった時はつくづくコンパクトな車で良かったと思います。燃費はリッター18キロと言っていますが実際は16.5くらいです。ですが普通のガソリン車に比べたら倍くらいの燃費なので満足しています。CTにはス... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費4.0
「値段の高い車は燃費が悪い」というイメージがありましたが、実際に走ってみてメーターを確認すると、思った以上の低燃費さに驚きました。(実際の燃費は忘れてしまいましたが…)また、車体がコンパクトで、体を包み込むようなシートなので、運転しているときの安定感も大きいです。車体の大きさもあってか割と小回りもきくので、女性も安心して運転できる車なのでは、と思います。それまで乗っていた車と比べるからかもしれませ... 続きを読む