ミニキャブトラック VX-SE(三菱) 山口県の中古車
2件中 1-2件
- 本体価格
- 支払総額
- 年式
- 走行距離
- 排気量
- 車検
- 修復歴
- 28万円
- 38万円
- 2003年
- 8.9万km
- 660cc
- 2021年12月
- 修復歴なし
- 本体価格
- 支払総額
- 年式
- 走行距離
- 排気量
- 車検
- 修復歴
- 29.8万円
- -
- 2006年
- 6.2万km
- 660cc
- 車検整備付
- 修復歴なし
- 保証なし
- 法定整備つき
- 色:白
修復歴無 白 記録簿 PS
ミニキャブトラックの中古車相場を見る 2件中 1-2件

三菱
ミニキャブトラック
中古車価格 | 4.8~179.8万円 |
---|
トヨタ自動車が生産する大型ミニバン「エスティマ」の2代目として、2000年に販売が開始された「エスティマL」。同時に発売された「エスティマT」と合わせて、2000年の販売台数が約12万台を越え、新車乗用車販売台数第3位を記録。売り上げが伸び悩んだ初代の屈辱を晴らす大ヒットとなった。卵をイメージした未来的なスタイルはそのままに、ミッドシップエンジンを前輪駆動に変更。大型エンジンの使用が可能になり、V6 2994CCが登場、その後直4 2362CCが加わった。初代と比べ、車体寸法はほぼ同じだが、低床化し座席位置を下げたことでヘッドクリアランスに余裕が出て住居性が向上。両側スライドドア、センターメーターを採用し、より安全で快適な運転が可能となった。エスティマLとエスティマTの違いは販売店(Lがトヨタカローラ店、Tがトヨタ店)とリアウインカーレンズの色、エンブレムの色だけである。2003年に登場した後期型においては、リアウインカーレンズの色がクリアに統一され、違いはエンブレムのみになった。2006年に3代目へモデルチェンジをしたが、2代目エスティマLの勢いはとどまらず、中古車市場での人気は非常に高い。車体が運転しやすく、ファミリー層を中心に、若者にも受け入れられている。
PS AC AT 修復歴無 軽トラック 2名乗り シロ