オッティ RS(日産) 神奈川県の中古車
1件中 1-1件
- 本体価格
- 支払総額
- 年式
- 走行距離
- 排気量
- 車検
- 修復歴
- 29.8万円
- 39.8万円
- 2007年
- 4.8万km
- 660cc
- 2024年7月
- 修復歴なし
オッティの中古車相場を見る 1件中 1-1件

「オッティ」は、三菱と日産の共同プレリリースモデルで、eKワゴン及びeKスポーツのOEM供給合意によって2005年に販売が開始された軽自動車である。日産の軽自動車としてはモコに次ぐ2車種目のモデルとなる。下からS、E、RS、RX、4つのグレード構成で、全グレードに4輪駆動車が用意されている。660cc直列3気筒のNAエンジンがメインだが、RXグレードにはインタークーラーターボが設定されている。4速ATトランスミッションのほか、Sグレードには3速ATと5速MTがあり、日常での使い勝手が良く、幅広い年齢層から支持されている。カジュアルな外観、スタイリッシュな内装など、女性をターゲットにしたモデルで、車体の形状や価格から、ホンダのライフや、ダイハツのミラ、スバルのステラと比較されることが多い。燃費はグレードや走り方によっても違ってくるが、平均は17~20km/Lほどと決して悪くはない。中古車市場での価格帯は60~90万円台が中心になっている。2013年、5ドア軽トールワゴン「デイズ」の発売にともない、オッティは販売終了となった。
エリアから探す - オッティ RS(日産)・2007年の中古車
オッティ(日産)の口コミ・評価
小回り良いが坂道苦戦
4.0点
内装に関しては小銭置きや小物置きもあり満足でしたが、外装面でドアを閉める時いかにも安っぽい音がするのが残念でした。 走行中は変速する感覚がリアルに感じとれるのでスムーズな走り心地はない。 軽四なので仕方ない部分はあります…
ヒンジ式のドアが使い勝手の良い1台
3.0点
気に入った部分は、軽自動車であるにもかかわらず、スライド式ではなく、ヒンジ式のドアになっている構造です。ミニバンのように、車体サイズが大きく、多人数で乗車する機会が多ければ、小さな子供を乗り降りさせる時に、スライド式の方…
革巻きステアリング HIDヘッドライト