ティアナ XL ナビAVMパッケージ(日産) 関西の中古車

1件中 1-1

をお気に入りに追加 在庫確認・見積り(無料)

日産 ティアナ XL ナビAVMパッケージ 2.5 XL ナビAVMパッケージ 衝突被害軽減ブレ-キ&ナビ・全周囲カメラ
あんしん、まる見え。
  • 本体価格
  • 支払総額
  • 年式
  • 走行距離
  • 排気量
  • 車検
  • 修復歴
  • 139万円
  • 148.7万円
  • 2017年
  • 6.5万km
  • 2500cc
  • 2024年11月
  • 修復歴なし
  • 保証あり
  • 法定整備つき
  • 色:パールホワイト

日本全国 登録・納車承ります!県外納車大歓迎です!お気軽にお問合せ下さい

ティアナの中古車相場を見る 1件中 1-1

ティアナ

2003年2月にセフィーロ・ローレルを継承する日産の大型セダンとして発表された「ティアナ」。日本だけではなく世界各国で販売されており、モダニズムの思想によるインテリアデザインを取り入れた「オットマンシート」が装備された。初代では「モダンリビング」、2代目では「おもてなし」をコンセプトにしており、「モダンリビング」のコンセプトはティーダや2代目ブルーバードシルフィに受け継がれている。ヘッドライトやテールライトなどはシンプルモダンなデザインを徹底し、実際のサイズより大きく見えるスタイル。また、日産で製造されているセダンの中では初となる「インテリジェントキー」搭載車となった。現行モデルでも初代・2台目のコンセプトを残しつつ、「走る快適性」を加えた。エンジンやCVTの改良により加速・燃費の性能を両立し、オルタネーター回生の技術、電動のパワーステアリングを採用するとこで燃費を向上させ、平成27年度には燃費基準を達成している。

エリアから探す - ティアナ XL ナビAVMパッケージ(日産)・2017年の中古車

ティアナ(日産)の口コミ・評価

長距離乗っても楽

3.0

もう10年以上乗っていますが、特に大きなトラブルの無く乗れるコスパ良い車だと思います。経年劣化での消耗部品の取り替え以外は、買って10年目の時にカムセンサーの不良でアクセル踏んでもエンジンの回転が上がらず止まる事があった…

乗りやすい車

4.0

車はどこもカスタムしないで、ノーマルで乗った時のインプレッションですが、足回り(サスペンス)が柔らかく車内に細かい振動があまり入ってこないので、家族旅行で2~3時間の長距離運転をしても疲れにくいです。そして1番のポイント…

ページトップへ