インプレッサ(スバル) 鳥取県鳥取市の中古車
2件中 1-2件
- 本体価格
- 支払総額
- 年式
- 走行距離
- 排気量
- 車検
- 修復歴
- 162万円
- 170.9万円
- 2009年(H21)
- 6.1万km
- 2500cc
- 検32.4
- 修復歴なし
- 本体価格
- 支払総額
- 年式
- 走行距離
- 排気量
- 車検
- 修復歴
- 38万円
- 58.5万円
- 2009年(H21)
- 5.7万km
- 1500cc
- 車検整備付
- 修復歴あり
- 保証あり
- 法定整備つき
- 色:グレー
-
インプレッサの中古車相場を見る 2件中 1-2件

インプレッサはスバルの世界戦略車として1992年に産声をあげた。初代インプレッサはコンパクトセダンの位置づけであったが、2代目からはボディーサイズが拡張され、スポーツワゴンの位置づけとなった。なお、スポーツワゴンというカテゴリー自体のパイオニアが本車種でもある。世界ラリー選手権にも参戦していた車種であり、悪路走破性も高く評価されている。さらに、スバルの伝統的技術でもある水平対向4気筒BOXERエンジンを搭載することにより、低振動・低重心を実現しており、一般道・高速道路においてもスポーツカー並の走行性能と乗り心地の良さを両立している。同エンジンの搭載による低重心化は空気抵抗の減少をはじめとした副次効果をも生み出しており、クラストップレベルの低燃費性能をもたらした。リッター当たり15km~20kmという燃費の良さは、街乗りの多いオーナーにも嬉しいポイントである。なお、中古市場ではカローラフィールダー、フィットシャトル、ウイングロードなどが比較対象車となるが、世界ラリー選手権参戦時代から蓄積されたノウハウを注いだ走破性能において、インプレッサは他車種を凌駕しており、中古車市場においても人気が高い。
鳥取県で探す - インプレッサ(スバル)の中古車
インプレッサ(スバル)の口コミ・評価
足回りの良さはダントツに優れているが、走り出しはかなり重たい。
4.0点
足回りの安定感は他の同クラスの車と比べてもダントツで優れています。コーナーも曲がりやすいですし、安定感がいい。ただ車体重量が重たいのか、走り出しはかなり重たく遅い。その上、町乗りでの燃費はかなり悪いです。夏や冬場でエアコ…
しっかりとした車で愛着がわく
4.0点
しっかりとしたクルマで、大変愛着が湧きます。本体サイズは日本の道路事情にピッタリで道路走行、車庫入れとも簡単です。エンジンが力強く、安定した走行が出来て安心感があります。外装デザインはもうちょっと頑張って欲しいところです…
鳥取県でグレードから探す - インプレッサ(スバル)の中古車
- WRX STI Aライン(1)
- 1.5i-L(1)
-