R2(スバル) 熊本県熊本市東区の中古車
1件中 1-1件
- 本体価格
- 支払総額
- 年式
- 走行距離
- 排気量
- 車検
- 修復歴
- 39.8万円
- -
- 2009年(H21)
- 4.0万km
- 660cc
- 車検なし
- 修復歴なし
R2の中古車相場を見る 1件中 1-1件

2003年スズキは車高の低いハッチバック型の軽自動車R2の販売を開始した。トールワゴンタイプは、軽自動車の規格範囲内で最大限の高さ、長さを利用し室内の居住性を重視している。一方、R2はフロントグリルに飛行機をイメージしたデザインを用いるなど、外観を重視した作りになっている。さらに、車高が低いことにより空気抵抗が少なくなるため、トールワゴンタイプより燃費が良いという特徴がある。また、i-CVTや直列4気筒エンジンの搭載で、滑らかで安定した走行性能と優れた環境性能を併せ持っている。開発段階では女性をターゲットとしていたが、実際は女性より、デザインや走りにこだわりを持っている単身~2人世帯に人気がある。よく比較される車種には、ダイハツのミラやホンダのライフ、スズキのMRワゴンなどが挙げられる。中古車市場では、2010年の生産終了までに度重なる改良や特別仕様車の販売が行われたため、様々なグレードのものが出回っている。価格は平均10万~30万円台のものが多くなっており、全体でみても100万円以下での購入が可能である。競合車と比較してもやや安価に設定されている。
熊本県で探す - R2(スバル)の中古車
R2(スバル)の口コミ・評価
小回りがきいて乗りやすい
4.0点
家族が所有しているものを使わせてもらっていました。運転自体、あまり得意ではないですが、軽自動車でコンパクトなつくりなので、ぶつけることなく乗り続けられました。外観については、たまご型で可愛らしく、女性が好みそうなデザイン…
4輪駆動車で低燃費
4.0点
スバルが自社生産していたグレードで、エンジンはEN07型・N/Aのi-CVTでした。 非常に低燃費で22km/L以上走れました。 愛称が「新型てんとう虫」と言われるほどコンパクトで扱いやすく、街乗りでも高速道路でも安定し…
フル装備・キーレス・CD・Wエアバック・フォグランプ