パッソ モーダ チャーム(トヨタ)の中古車
1件中 1-1件
- 本体価格
- 支払総額
- 年式
- 走行距離
- 排気量
- 車検
- 修復歴
- 142万円
- 154.8万円
- 2021年
- 85km
- 1000cc
- 2024年3月
- 修復歴なし
パッソの中古車相場を見る 1件中 1-1件

トヨタの「PASSO(パッソ)」は、ハッチバック型の5人乗りコンパクトカーだ。総排気量は1.0Lと1.3Lの2種類だ。2004年に初代パッソがデビューし、2010年にフルモデルチェンジをしている。女性のスタッフが中心になり企画や開発をした、女性をターゲットにしている車種であるが、燃費の良さや運転のしやすさから高齢者からも人気がある。荷物が多い女性のために、マルチトレイやセンターロアボックス、助手席シートアンダートレイなど、たくさん収納があるのも特徴だ。コラムシフトや足踏み式のパーキングブレーキが採用されており、運転席と助手席の間の足元を広く使える利点もある。ボンネットが短いため運転席からの視界もよく、車両感覚もつかみやすく、最小回転半径が小さいので小回りがきき、駐車や狭い道の運転もしやすくなっている。2014年には、ガソリン登録車の中で一番の低燃費を実現した。中古車市場に出回っている台数も多い人気の車種で、初代モデルで20万~30万円台、現行モデルで60万~80万円台ほどの価格帯が多く販売されている。パッソとよく比較されている車種には、トヨタ「ヴィッツ」、日産「マーチ」、三菱「ミラージュ」などがある。
エリアから探す - パッソ モーダ チャーム(トヨタ)の中古車
パッソ(トヨタ)の口コミ・評価
軽自動車並みの小回りの良さと可愛らしいカラーリングが魅力
4.0点
カラーリングがとても繊細で可愛らしいです。すれ違う同車種を良く見かけますが、若者から老人まで幅広い年代が乗っている印象です。小回りが良く効くので、街乗りに最適です。燃費が15~20弱なので、最近の燃費の良い車に比べると見…
小回りが利き運転しやすい。フル4WDのため燃費は少々残念。
4.0点
妻が購入。好みによるだろうが、どちらかというとデザインは女性寄り。丸みのあるデザインはかわいらしい。 小回りが利き運転しやすい印象。駐車が苦手な妻もぶつけることなく運転している。 4WDのため雨天や積雪でも足回りは心強い…
グレードから探す - パッソ(トヨタ)の中古車
- X LパッケージS(109)
- モーダ S(70)
- X S(43)
- X(22)
- モーダ Gパッケージ(21)
- モーダ(12)
- X Lパッケージ(9)
- X Gパッケージ(9)
- プラスハナ Gパッケージ(1)
- モーダ S(147)
- X LパッケージS(131)
- 1.0X Lパッケージ・キリリ(68)
- モーダ Gパッケージ(57)
- X Lパッケージ(53)
- X(53)
- X S(43)
- モーダ(36)
- X Gパッケージ(25)
- プラスハナ(7)
- プラスハナ Gパッケージ(6)
- プラスハナ Cパッケージ(2)
- X Vパッケージ(1)
- G(1)
- X クツロギ(55)
- X(47)
- プラスハナ(44)
- X Lパッケージ(43)
- プラスハナ Gパッケージ(33)
- X Gパッケージ(24)
- プラスハナ Cパッケージ(21)
- G(9)
- X ユルリ(107)
- プラスハナ(63)
- X(47)
- X クツロギ(40)
- プラスハナ Cパッケージ(34)
- X Lパッケージ(10)
- プラスハナ アプリコットコレクション(5)
- G(4)
- X Vパッケージ(1)
1年間のロングラン保証付!最大2年間の延長保証(有料)にも加入できます